別荘地内には、リスや、フクロウ、蛇、野ウサギ、狸、ハクビシンや野鳥が、数多く見られるが、何年か前には、冬場に、日本カモシカが、草を食んでいるのに、出くわしたことがある。GWに、老犬の朝の散歩に、出掛けたら、カラスが、やたらうるさく、よく見ると、体長1.5m程の牝の親鹿が、交通事故にあった模様で、息絶えていた。丁度、獣道の崖と舗装道路が、ぶつかるところで、運悪く、ぶつかったようである。その夕方、森の奧から、甲高い短い声で、ピーという鳴き声が、聞こえて、子鹿が、数頭、目の前を横切って言った。母鹿を恋い慕っているのか、何とも、物寂しい声であった。又、どこかで、大きくなって、会えるといいなあと思いながら、無事を祈りつつ、、、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/5f2a705ac8b0a42c8805a637e1134a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/5f2a705ac8b0a42c8805a637e1134a4f.jpg)