小諸 布引便り

信州の大自然に囲まれて、風を感じ、枝を眺めて、徒然に、社会戯評する日帰り温泉の湯治客です。愛犬の介護が終了しました。

手すりをDIYする

2011年06月21日 | DIY
まだ、両親の介護が必要だった頃、玄関の階段から、車いすで、出るのが、大変だったので、居間から、庭におりて、車庫の横から、車にのれるようにと、電動のこぎりを購入して、合板製のスロープを作ってみたことが、あったが、その後、巣箱やら、ベランダの補強等に、活躍している。脊柱管狭窄症の為か、近い将来の心配からか、突然、階段に、手すりを作ってみようかと、考え、頭の中で、色々と、大まかな設計図を描いてみた。納期が限られていないので、工期の心配も入らないし、注文主の依頼も、作り手が、同一人物だから、煩わしさも、ない。自己責任と自己満足である。ノミも、用途に応じて、色々とあるものである。使い方も、ネットで、親切に、教えてくれて、素人の私にも、やる気を出させてくれる。穴を掘る角度が、なかなか、難しい。そこで、補強に、蝶番を利用してみた。一寸、ラティスの部材は、割れやすく、途中で、亀裂が、生じたが、何とか、木工用ボンドで、ごまかした。土台は、当初、コンクリートを考えていたが、ラティスのベースが、売られていたので、土に、打ち込むだけで、手間を省いた。雨よけに、水道パイプの凍結防止用発泡スチロールのビニール・カバーを、巻いてみた。もう片方の手すりは、いつになるやら、気まぐれ気分次第である。