小諸 布引便り

信州の大自然に囲まれて、風を感じ、枝を眺めて、徒然に、社会戯評する日帰り温泉の湯治客です。愛犬の介護が終了しました。

お土産の事前調査:

2014年06月26日 | 社会戯評
お土産の事前調査:
ベトナムの旧い友人の娘さんがホームステイするというので、昨年の夏、3家族で総勢10人余りで、来日したときに、買って帰ったお土産を又、購入したいという。その母親や友人達からの買い物リストが、メールで送られてきたという。眼薬・ヘヤ染め・ピップエレキバン・美白化粧水・UV紫外線カット・マーボー豆腐の素・いちご大福餅・抹茶キットカット・カステラ・ロイドの生チョコ、等々、考えてみれば、昔、アメリカへ旅行したときの土産は、ステーキやビーフジャーキーと決まっていたが、日本では手に入らないものを安く買ってくるのが上席だったような気がする。当時は、まだ、ウィスキーやブランディーなども、デューティー・フリーで制限本数一杯購入してきたものであることを想い出す。それにしても、今考えると笑ってしまうものである。マーボー豆腐の素などは、我が家で、簡単に作れるので、料理に出したところ、余りに簡単に作れて美味しいので、「これはどこで手に入るのか?」と問われ、スーパーの棚から一瞬、商品が無くなるほど、皆で、お土産に買っていた物である。空港などの免税店にも、食料品スーパーでも併設したら、大変な量の食品が買われてゆくのではないだろうか?確かに、金額は少額かも知れないが、、、、、、、。勿論、何年かしたら、ベトナムでも、そんな商品が現地で生産されることは必至であろうが、、、、、、。リストを見ていて、思わず、ほくそ笑んでしまう。米国留学中で、英語を話し、今回は、仙台の大学での日本語の実地教習で、5週間来日して、ホームステイし、おまけに京都や広島も親善訪問して、最後の1週間の滞在である。津波の被災地を見たり、広島の原爆ドームを見たり、京都など、各地の文化に触れて、同世代の日本人や様々な世代の友人と知り合い、トリ・リンガルで、将来活躍できれば、面白い海外文化交流の仕事が可能になろう。これからは、こうした若い世代の人達が、文化交流をになってゆくのかも知れない。年寄りは、そうした人々の活動を見守りながら、暖かめで援助の手を差し伸べて行きたいものである。さて、来週は、秋葉原のメイド・カフェに連れて行って貰うことになっている。一応、ご本人様の希望もあって、私の希望ではないが、本音を言うと、実に楽しみである、、、、、、。では、又、、、、、オタク文化を実地に、詳しくご報告することに致しましょう。