
花・・・イキシア
今朝は、昨夜からの雨がまだ少し降っていました

雨が降っていたからでしよう・・・また・・・

「ケッケッケッケッケ」 「ケッケッケッケッケ」と夜とは違う鳴き方で、
あの・・・気に成る蛙がどこかで疲れたように鳴いていました。
ベランダで、その声を聞きながら洗濯物を干しつつ・・・

「 まだ居るんだ・・どこに居るんだろう ? 」と思いながら・・・

すると今度はビルの上から、カラスが鳴く声が聞こえます。
「ゲッゲッケッケッケ」 「ゲッゲッケッケッケ」・・・

始めは 「 あれ~ ! カラス変な鳴き方してるな~ 」と思いました。
そして、しばらくして・・・気が付きました・・・驚きです・・・

蛙が「ケッケッケッケッケ」 「ケッケッケッケッケ」と
4~5回鳴いて鳴き止む、すると・・・こんどは
カラスが「ゲッゲッケッケッケ」 「ゲッゲッケッケッケ」と鳴く、
よ~く聞くと・・・確かに・・・蛙とカラスが交互に鳴いてます・・・

凄いです、カラスが蛙の鳴き真似をしているのです。
カラスは・・・一体どういう気持ちで真似ているのでしょう

蛙と輪唱を・・・楽しんでいるのでしょうか

それとも、蛙をからかっているのでしょうか

いいえ・・・動物たちには、人間には解からない言葉で話が出来て・・・


寂しそうな蛙を元気付けるためにカラスが輪唱を歌って上げている・・・

そうだったら、いいな~って・・・思った今日の朝でした
