
写真の小さな芽・・・ホオズキの芽です






植木鉢の札には私が「ホウズキ」と書いていますが、間違いです

これを書く時・・・迷いました・・・そして調べるのが面倒で・・・つい
おおちゃくをしました、そして芽が出てから調べたら「ホオズキ」でした

このホオズキは昨年夏、出雲の友から野菜と一緒に貰ったものを、
春に種蒔きしようと、大切に取っておいたものです

果たして、芽が出るのだろうかと半信半疑で、二袋の種を全部蒔きました、
カワイイ芽を見た時、とっても嬉しかったです

バンザーイ・・・の気持ちでした

こんなに沢山くっいて出て、旨く株分けできるかな・・・

できたら又、沢山の方に貰っていただこうと思っています、
我が家の庭は狭くて沢山の鉢は置けないので・・・

これでホオズキも、我が家の希望の星に成りました
