日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

冷蔵庫の寿命 !

2012-12-17 | 日々つれづれ
 
        ネリネの花咲きました

冷蔵庫が壊れました、使用年数8年7ヶ月目で 

2~3日前から、野菜室のトマトやキャベッが氷り、
上の引き出しの冷凍室が冷えて無い感じがし始め、
昨日からアイスクリームが柔らかくなってきました 

これは壊れかけていると家電屋さんへ電話すると 
日曜日でお休みでした 

大きい家電屋さんへ行こうかなとも思いましたが・・・

それでも「冷蔵庫壊れました」と留守電に伝言を入れてみました。
そしたら、夕方電話を下さって直ぐに手配して下さるとのこと 

今日夕方には新しい冷蔵庫を届けてくださることに成りました。

今日は仕事で朝からTさんと出かける予定でしたが、
私は午前は家にいて、冷蔵庫取り替えの準備をしました。

普段は出来ない冷蔵庫の裏や下にはゴミや汚れが付いていて
大掃除に成りました。

そして玄関から搬入するための通路の確保、これも荷物の移動があり、
やはり大掃除に成りました。

ゴミとホコリは溜まるものです、呆れるほど有りました 

と言う事で、またもや痛い身体を酷使してしまった私です 
午後から仕事にも出かけ、夕方帰ってから壊れた冷蔵庫の中のものを、
とりだしましたが、随分入っていました~ 

そして新しい冷蔵庫を入れていただいて、今度は又中のものを移動です
・・・終わったのは21時疲れました 

一番忙しいこの12月に、なにも壊れなくても~いいものを
冷蔵庫のバカヤローと思ったけれど・・・
でもお正月に壊れるより12月で良かったと喜ぶことにしました