写真のミニトマト、8月に芽かきしたものを植えて育ったミニトマトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/807b236dd338283b6c46a20928dcae47.jpg)
8月1日投稿の、あの小さな丈にミニトマトと、同じように芽かきで育てた別の
ミニトマトの1本です。丈は1mにも伸びて、小さなトマトを沢山付けました。
赤くなった実から食べていましたが、そろそろ夏の片づけをと根を引き抜いて
処分しました。根っこを抜いて枝を持ちあげて見たらビックリです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
緑の小さな実が沢山付いてしました。
捨てるには可哀想で、短く切って飾りました。そしたらこれが1個2個と
赤く熟れてきます。凄いですね~ミニトマトの生命力![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
赤い実をもう幾つか食べましたが、日陰に置いたからか皮が軟らかくなって
ベランダに植えていたより甘くなりました。
今年はトマトの芽かきした芽を刺し植えすると、それが育ち実を付けることを
学習しました。まさか・・・実を付けるとは思わなかったので感動でした~
。
そして今夜は、このミニトマトを小さなグラスに入れて飾って上げました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/807b236dd338283b6c46a20928dcae47.jpg)
8月1日投稿の、あの小さな丈にミニトマトと、同じように芽かきで育てた別の
ミニトマトの1本です。丈は1mにも伸びて、小さなトマトを沢山付けました。
赤くなった実から食べていましたが、そろそろ夏の片づけをと根を引き抜いて
処分しました。根っこを抜いて枝を持ちあげて見たらビックリです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
緑の小さな実が沢山付いてしました。
捨てるには可哀想で、短く切って飾りました。そしたらこれが1個2個と
赤く熟れてきます。凄いですね~ミニトマトの生命力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
赤い実をもう幾つか食べましたが、日陰に置いたからか皮が軟らかくなって
ベランダに植えていたより甘くなりました。
今年はトマトの芽かきした芽を刺し植えすると、それが育ち実を付けることを
学習しました。まさか・・・実を付けるとは思わなかったので感動でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
そして今夜は、このミニトマトを小さなグラスに入れて飾って上げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)