明日から2日間高野山にお参りして来ます、歩くのも頼りなくなったので、
とっさの時に両手が使えるようにと、今回の旅行はリュックを準備しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/32b50eac9b6d8efa200d14c9f105d093.jpg)
出来るだけ荷物は持たないようにと思っても、あれもこれも要るのではと
入れる内にけっこうリュックは膨れました。リュックは着替えや必需品を
入れたので、他に財布やカメラなど入れるショルダーバックも肩にかける
ことにしました。お参りするのはいつものグループで11人での旅です。
お参りする高野山は今年開創1200年だそうです。明日朝5時50分には
家を出る予定・・・では明朝から天空の聖地へ行って参ります・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
。
とっさの時に両手が使えるようにと、今回の旅行はリュックを準備しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/32b50eac9b6d8efa200d14c9f105d093.jpg)
出来るだけ荷物は持たないようにと思っても、あれもこれも要るのではと
入れる内にけっこうリュックは膨れました。リュックは着替えや必需品を
入れたので、他に財布やカメラなど入れるショルダーバックも肩にかける
ことにしました。お参りするのはいつものグループで11人での旅です。
お参りする高野山は今年開創1200年だそうです。明日朝5時50分には
家を出る予定・・・では明朝から天空の聖地へ行って参ります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)