美しき黄色と緑の葉

木の下から見るととっても綺麗です・・・これ庭のタラの木です

このタラの木は春の芽の時期を知る為にTさんが植えています。
もう6日もすればお正月と云うのに木の上では緑の葉が付いてます。

こちらは庭の椿、毎年2月頃から1輪づづ美しい花を咲かせますが、
今年は12月に咲きました ( と云う事は今年2月と12月 ! )2輪もです !
花は疲れたみたいで元気が有りません。蕾はまだ沢山付いています。

そしてもう一つ、毎年3月に咲くカンアオイの花も咲き始めています。

カンアオイのユニークな花が1輪咲いています

読者で読ませていただいている 「市さんの自然との対話日記」静岡県の方の
ブログでは、山のタラの木の芽が膨らんでいると載せていらっしゃいました
もうすぐお正月が嘘のような気温、これでは植物たちも迷いますよね~
地球温暖化で、日本の四季は無くなるのではと心配です・・・
。

木の下から見るととっても綺麗です・・・これ庭のタラの木です

このタラの木は春の芽の時期を知る為にTさんが植えています。
もう6日もすればお正月と云うのに木の上では緑の葉が付いてます。

こちらは庭の椿、毎年2月頃から1輪づづ美しい花を咲かせますが、
今年は12月に咲きました ( と云う事は今年2月と12月 ! )2輪もです !
花は疲れたみたいで元気が有りません。蕾はまだ沢山付いています。


そしてもう一つ、毎年3月に咲くカンアオイの花も咲き始めています。

カンアオイのユニークな花が1輪咲いています

読者で読ませていただいている 「市さんの自然との対話日記」静岡県の方の
ブログでは、山のタラの木の芽が膨らんでいると載せていらっしゃいました

もうすぐお正月が嘘のような気温、これでは植物たちも迷いますよね~

地球温暖化で、日本の四季は無くなるのではと心配です・・・
