歌舞伎は重要無形文化財です。
そんな歌舞伎をほぼ毎日観れる所が、東京は銀座にある歌舞伎座です。
どうですか、この荘厳な趣きの建物!
高層ビル立ち並ぶ東京にあって、ここだけが異空間です。
今日はこの歌舞伎座を御紹介しましょう。
まず目を引くのが錦絵です。
昼の部、夜の部と2ヶ所に分かれて飾ってあります。
クリックすると大きくなるので、見てみて下さいね。
とっても綺麗なんですよ。
こちらは一幕見席を販売しているブースです。
幕見とは、自分の観たい演目を一つ一つ
選んで買う事が出来るシステムで、当日にしか販売しません。
人気の演目は早くから並んでいないと売切れてしまいます。
お値段は演目によっても違いますが、
一幕500円~1200円位。
手軽に観る事が出来るので、
歌舞伎の雰囲気を楽しみたい外人のお客様も多いです。
一幕見席は、歌舞伎座の4階にあります。
歌舞伎座の中ではあるのですが、
ロビーや他の客席に行く事が出来ません。
出入口も別になっていて、この赤い入口からしか入れません。
ここから入るとすぐに階段があって、延々4階まで続いています。
この扉のすぐ後ろにあるチケット売り場でチケットを買ったら
ダッシュで4階まで駆け上ります。
座席は早い者順なので、なるべく観やすい席を狙って走ります。
歌舞伎観るのも体力勝負なのです。
こちらはチケット発券機。
インターネットで予約したチケットをこの機械で引き換えます。
今回初めてやってみましたが、とっても簡単。
クレジットカードで決済するので、カードを忘れないようにしましょう。
出た!歌舞伎は世界の宝! 終演時間のお知らせ。
こちらはお弁当屋さんにあった看板。
ちょんまげ姿の人達が
美味しそうにお弁当食べてますね。 今回食べたお弁当はこちら。華てまり
こちらはロビー。お土産物がいっぱい。 3階にあるカレー屋さん。
絵が色々と飾ってあります。 これは手拭いです。
歌舞伎座の中にはお土産物屋さんの他、レストランや喫茶店、甘物を売るお店があちこちにあって、
観劇の合間に楽しむ事が出来ます。
今回頂いたのはめでたい焼きと モナカアイス。
↓中に紅白のお餅入り。 ↑定式幕と同じ色合い。
どちらも大変美味しゅうございました
お芝居だけじゃなくて、幕間も楽しめる歌舞伎座、いかがでしたか?
再来年には造り直す事が決まったと聞きました。
ぜひその前に一度、足を運んではいかがでしょうか?
楽しい体験が出来る事、請け合いです。
歌舞伎は世界の宝なのですから。
そんな歌舞伎をほぼ毎日観れる所が、東京は銀座にある歌舞伎座です。
どうですか、この荘厳な趣きの建物!
高層ビル立ち並ぶ東京にあって、ここだけが異空間です。
今日はこの歌舞伎座を御紹介しましょう。
まず目を引くのが錦絵です。
昼の部、夜の部と2ヶ所に分かれて飾ってあります。
クリックすると大きくなるので、見てみて下さいね。
とっても綺麗なんですよ。
こちらは一幕見席を販売しているブースです。
幕見とは、自分の観たい演目を一つ一つ
選んで買う事が出来るシステムで、当日にしか販売しません。
人気の演目は早くから並んでいないと売切れてしまいます。
お値段は演目によっても違いますが、
一幕500円~1200円位。
手軽に観る事が出来るので、
歌舞伎の雰囲気を楽しみたい外人のお客様も多いです。
一幕見席は、歌舞伎座の4階にあります。
歌舞伎座の中ではあるのですが、
ロビーや他の客席に行く事が出来ません。
出入口も別になっていて、この赤い入口からしか入れません。
ここから入るとすぐに階段があって、延々4階まで続いています。
この扉のすぐ後ろにあるチケット売り場でチケットを買ったら
ダッシュで4階まで駆け上ります。
座席は早い者順なので、なるべく観やすい席を狙って走ります。
歌舞伎観るのも体力勝負なのです。
こちらはチケット発券機。
インターネットで予約したチケットをこの機械で引き換えます。
今回初めてやってみましたが、とっても簡単。
クレジットカードで決済するので、カードを忘れないようにしましょう。
出た!歌舞伎は世界の宝! 終演時間のお知らせ。
こちらはお弁当屋さんにあった看板。
ちょんまげ姿の人達が
美味しそうにお弁当食べてますね。 今回食べたお弁当はこちら。華てまり
こちらはロビー。お土産物がいっぱい。 3階にあるカレー屋さん。
絵が色々と飾ってあります。 これは手拭いです。
歌舞伎座の中にはお土産物屋さんの他、レストランや喫茶店、甘物を売るお店があちこちにあって、
観劇の合間に楽しむ事が出来ます。
今回頂いたのはめでたい焼きと モナカアイス。
↓中に紅白のお餅入り。 ↑定式幕と同じ色合い。
どちらも大変美味しゅうございました
お芝居だけじゃなくて、幕間も楽しめる歌舞伎座、いかがでしたか?
再来年には造り直す事が決まったと聞きました。
ぜひその前に一度、足を運んではいかがでしょうか?
楽しい体験が出来る事、請け合いです。
歌舞伎は世界の宝なのですから。