12月9日(日)
行って来ました。
踊って来ました。
今日もフラを踊っちゃいましたよ。
今日は小倉の教会であったミサの後の親睦会で踊って来ました。
思えば去年、まだフラを習い始めて3ヶ月位なのに宇部の教会に出かけて踊ったんだよなー。
あれから1年経ったのか!
ついこの前の事だと思ってたのに、月日の経つのは本当に早い。
今日も去年と同じようにまずは食事を頂きました。
メニューはキムチともやしスープ、豚足、茹でたキャベツ、ご飯、そしてサムジャンと言う味噌。
この味噌がめちゃくちゃ美味しいっ!!!!
この味噌をキャベツに付けてキムチとご飯を包んで食べると、もう何もいらないっ!
いやもう、キャベツもキムチもいらないかも。
ホカホカの白いご飯にこの味噌付けるだけで、何杯もいけそうでした。
あまりの美味しさに、お願いしてちょっと譲ってもらいましたよ。
ああ、明日のご飯、これで食べよう。
18時からはミサです。
去年と同じように賛美歌を歌い、牧師様の説教を聴き、祈りを捧げる・・・皆さんを見ている私・・・。
見てただけかいっ!
いやー、なんかちゃんとした信者でもないのに参列しているのがちょっと辛いんですが、美しい賛美歌に心洗われました。
ミサの後は親睦会です。
各地の教会からいらっしゃった信者の皆さんが歌やコントの出し物をされました。
私達もこの親睦会でフラを披露しましたよ。
今日はまず先生の踊り、そして私達生徒が4人で「ブルーハワイ」を踊り、先生の指導の下「ホワイトクリスマス」を信者の皆さんと一緒に踊りました。
皆さんが笑顔で、一緒に(手の振りだけですが)踊ってる姿を、舞台の方から見ていてとても幸せな気持ちになりました。
今日も素敵な1日になりました。
この世の全てに感謝感謝
行って来ました。
踊って来ました。
今日もフラを踊っちゃいましたよ。
今日は小倉の教会であったミサの後の親睦会で踊って来ました。
思えば去年、まだフラを習い始めて3ヶ月位なのに宇部の教会に出かけて踊ったんだよなー。
あれから1年経ったのか!
ついこの前の事だと思ってたのに、月日の経つのは本当に早い。
今日も去年と同じようにまずは食事を頂きました。
メニューはキムチともやしスープ、豚足、茹でたキャベツ、ご飯、そしてサムジャンと言う味噌。
この味噌がめちゃくちゃ美味しいっ!!!!
この味噌をキャベツに付けてキムチとご飯を包んで食べると、もう何もいらないっ!
いやもう、キャベツもキムチもいらないかも。
ホカホカの白いご飯にこの味噌付けるだけで、何杯もいけそうでした。
あまりの美味しさに、お願いしてちょっと譲ってもらいましたよ。
ああ、明日のご飯、これで食べよう。
18時からはミサです。
去年と同じように賛美歌を歌い、牧師様の説教を聴き、祈りを捧げる・・・皆さんを見ている私・・・。
見てただけかいっ!
いやー、なんかちゃんとした信者でもないのに参列しているのがちょっと辛いんですが、美しい賛美歌に心洗われました。
ミサの後は親睦会です。
各地の教会からいらっしゃった信者の皆さんが歌やコントの出し物をされました。
私達もこの親睦会でフラを披露しましたよ。
今日はまず先生の踊り、そして私達生徒が4人で「ブルーハワイ」を踊り、先生の指導の下「ホワイトクリスマス」を信者の皆さんと一緒に踊りました。
皆さんが笑顔で、一緒に(手の振りだけですが)踊ってる姿を、舞台の方から見ていてとても幸せな気持ちになりました。
今日も素敵な1日になりました。
この世の全てに感謝感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)