5月15日(金)
うちには大量のGパンがあって、その大部分はうちのダンナさんの物だ。
韓国でとりあえず買ってきて、気に入った物はヘビーローテーションなんだが、気に入らなかった物は打ち捨てられている。
ヘビーローテーションのGパンは当然ながら傷みも激しくて、特に尻のポッケは財布の角があたるらしく必ず破れてくる。
常に雪駄でズルズル歩いているので裾の傷みも激しい。
自分で修理出来る物はミシンを引っ張り出して、あて布してザクザク縫ってみたり、ワッペンなどを縫い付けてみたりなんかしてみるものの、家庭用のミシンでは本格的な修理は難しい。
特に足の部分の細いトコなんてどうやってミシンに通していいかもわかんない。
幸いなことに近所にチップと言うリメイク屋さんがあって、今日は自力での修理が難しいGパンを3本出してきた。
どんな具合に仕上がってくるか楽しみだなー。
その内、打ち捨てられているGパンもリメイクしてもらって私がもらっちゃおうかな。
しかし漁れば漁るほどごろごろとGパンが出てくる家だ。
うちには大量のGパンがあって、その大部分はうちのダンナさんの物だ。
韓国でとりあえず買ってきて、気に入った物はヘビーローテーションなんだが、気に入らなかった物は打ち捨てられている。
ヘビーローテーションのGパンは当然ながら傷みも激しくて、特に尻のポッケは財布の角があたるらしく必ず破れてくる。
常に雪駄でズルズル歩いているので裾の傷みも激しい。
自分で修理出来る物はミシンを引っ張り出して、あて布してザクザク縫ってみたり、ワッペンなどを縫い付けてみたりなんかしてみるものの、家庭用のミシンでは本格的な修理は難しい。
特に足の部分の細いトコなんてどうやってミシンに通していいかもわかんない。
幸いなことに近所にチップと言うリメイク屋さんがあって、今日は自力での修理が難しいGパンを3本出してきた。
どんな具合に仕上がってくるか楽しみだなー。
その内、打ち捨てられているGパンもリメイクしてもらって私がもらっちゃおうかな。
しかし漁れば漁るほどごろごろとGパンが出てくる家だ。