12月28日(水)
今日もPostcrossingが続々~。
121枚目はオランダからパンダ!

抱っこされてる仔パンダがぬいぐるみみたいだよー!そして「はぁい」とあげてる左手が可愛い。
切手はPostcrossing切手!3回目だけど、全部違う柄なので嬉しいです。
122枚目は中国から届きました。


万里の長城です。万里の長城って山の中にあるってなんとなく勝手に思っていたんですが、こんな風に海辺にもあるんだ・・・。ま、考えてみりゃ海辺こそを一番警戒しないといけないもんね。
切手が両方とも長い。近代的な建物の切手と伝統的な建物の切手の対比が面白いですね。
123枚目はベラルーシから届きました。


すんごい可愛い絵葉書ですよね。色合いもとっても明るくてきれいだし、朝ご飯ぽいパンケーキみたいなヤツも美味しそうだし、すっごく気に入りました。
切手は今までに見たことないやつでした。白樺っぽい森の中にトナカイみたいなシルエットが見えます。緑色がきれい。
エアメールはんこ、シンプルですがキリル文字の雰囲気が素敵です。
こちらは124枚目。ハンガリーから届きました。

ブタペストの街並みです。きれいなお城がいっぱいだー。
切手もきれい。単色使いだけどそれがまたいい感じです。
125枚目はイギリスからです。


スコットランドのお城です。あちこちからお城の絵葉書が届いて嬉しいですねー。
石造りの建物って何十年、何百年と残るからすごいですよね。日本のお城は結構作り直されているものが多いので残念。
切手はクリスマス用なのかな?どっちもとてもきれいですね。
中国からはセクシーな女性の絵葉書が届きました。126枚目。


誰だろう?女優さんなのかな?映画のDMみたいな雰囲気ですが、この絵葉書の下にあったURLに飛んでみるとエステとかヨガとかお茶の広告が現れました。美容に関するお店の絵葉書みたいです。
切手は生物多様性の切手です。
127枚目はオランダからです。封筒に入って届きました。

封筒を開けた瞬間パッと手描きだ!と思いましたが、ちゃんとプリントされた絵葉書でした。油絵の感じがすごく印象的。これ手描きだったら本当に嬉しかっただろうなー。
切手ではなく証紙が貼られています。料金は0,95ユーロ。日本円に換算すると95円か。封書だからちょっと高くなったのかな?結構高いイメージだなぁ。
128枚目はポーランドから届きました。

きれいな街並み~。オレンジや黄色の壁の色も可愛いし、街灯のランプがぶら下がってる支柱がこれまた可愛い。石畳の道の雰囲気も趣きあるわぁ。
切手は建物シリーズ。
台湾の形のダイカットカードはもちろん台湾から。129枚目です。

このシリーズ欲しかったんだー。ハート型の石が2つ並んでいる湖だそうです。
切手は干支シリーズです。牛と子のデザインです。
130枚目はアメリカから。

とってもきれいな森の風景ですね。広大なアメリカにはこんな田舎な風景も多いでしょうね。
切手はいつもの山のヤツでした。なのでアップしないー。
アメリカの人、あんまり記念切手使ってくれないなぁ。
はい、今日は以上です。
今日もPostcrossingが続々~。
121枚目はオランダからパンダ!


抱っこされてる仔パンダがぬいぐるみみたいだよー!そして「はぁい」とあげてる左手が可愛い。
切手はPostcrossing切手!3回目だけど、全部違う柄なので嬉しいです。
122枚目は中国から届きました。


万里の長城です。万里の長城って山の中にあるってなんとなく勝手に思っていたんですが、こんな風に海辺にもあるんだ・・・。ま、考えてみりゃ海辺こそを一番警戒しないといけないもんね。
切手が両方とも長い。近代的な建物の切手と伝統的な建物の切手の対比が面白いですね。
123枚目はベラルーシから届きました。


すんごい可愛い絵葉書ですよね。色合いもとっても明るくてきれいだし、朝ご飯ぽいパンケーキみたいなヤツも美味しそうだし、すっごく気に入りました。
切手は今までに見たことないやつでした。白樺っぽい森の中にトナカイみたいなシルエットが見えます。緑色がきれい。
エアメールはんこ、シンプルですがキリル文字の雰囲気が素敵です。
こちらは124枚目。ハンガリーから届きました。


ブタペストの街並みです。きれいなお城がいっぱいだー。
切手もきれい。単色使いだけどそれがまたいい感じです。
125枚目はイギリスからです。


スコットランドのお城です。あちこちからお城の絵葉書が届いて嬉しいですねー。
石造りの建物って何十年、何百年と残るからすごいですよね。日本のお城は結構作り直されているものが多いので残念。
切手はクリスマス用なのかな?どっちもとてもきれいですね。
中国からはセクシーな女性の絵葉書が届きました。126枚目。


誰だろう?女優さんなのかな?映画のDMみたいな雰囲気ですが、この絵葉書の下にあったURLに飛んでみるとエステとかヨガとかお茶の広告が現れました。美容に関するお店の絵葉書みたいです。
切手は生物多様性の切手です。
127枚目はオランダからです。封筒に入って届きました。


封筒を開けた瞬間パッと手描きだ!と思いましたが、ちゃんとプリントされた絵葉書でした。油絵の感じがすごく印象的。これ手描きだったら本当に嬉しかっただろうなー。
切手ではなく証紙が貼られています。料金は0,95ユーロ。日本円に換算すると95円か。封書だからちょっと高くなったのかな?結構高いイメージだなぁ。
128枚目はポーランドから届きました。


きれいな街並み~。オレンジや黄色の壁の色も可愛いし、街灯のランプがぶら下がってる支柱がこれまた可愛い。石畳の道の雰囲気も趣きあるわぁ。
切手は建物シリーズ。
台湾の形のダイカットカードはもちろん台湾から。129枚目です。


このシリーズ欲しかったんだー。ハート型の石が2つ並んでいる湖だそうです。
切手は干支シリーズです。牛と子のデザインです。
130枚目はアメリカから。

とってもきれいな森の風景ですね。広大なアメリカにはこんな田舎な風景も多いでしょうね。
切手はいつもの山のヤツでした。なのでアップしないー。
アメリカの人、あんまり記念切手使ってくれないなぁ。
はい、今日は以上です。