4月28日(日)
今日は一日大宮デーです。
池袋から電車で1本。乗り換えもなくて30分くらいで到着するの、大宮って東京やろ?
ホームで電車待ってると、後ろのホームに鬼怒川温泉行きの電車来た。
おー、いいなぁ。鬼怒川温泉いいなぁ。
乗り込むお客さんみんな今日温泉に浸かるんやなぁ・・・。
でもま、こっちは大宮です。
到着してまずはお昼ご飯。
今回は「散歩の達人」って本の付録に付いてた大宮セブン御用達のお店に行くつもり。
で、以前打首獄門同好会のアスカさんがご病気で出演出来なかった時にサポートドラムで叩いてくれたthe telephonesの松本誠治さんのお店「大宮まぜそば誠治」に行くことにしました。こちらは囲碁将棋の根建さんがおススメしてましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cb/13872476ccb08bf28463159e7e68e6b4.jpg)
初めてのまぜそばだったので注文の仕方も良く分からずスタッフさんに訊くと親切に教えてくれたんですが、「だいたい基本にしておけば・・・」と言われて基本にしてたら、にんにくが結構効いてそうだった。
は!今から劇場でライブ観るのにこんだけにんにく入ってたら絶対臭いやん、こいつ臭ーって思われるやん!!ぐらいの量だった。ヤバかった。
でも美味しかったです。
今日、大宮で何かがあるのか、お店にはthe telephonesのファンらしき方もチラホラ。
あと、バンT着てうろついてる人も結構いたなぁ。
まぜそば食べた後、やっぱりにんにくが気になる。
今日はマスクを持って来るのも忘れてしまってて、100均でマスクも買い、乳製品で抑え込もうと散達で南條さんがおススメしてたマリオンクレープでチョコバナナクレープを食べました。正直腹パンですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/12/be30bb40ea20eafbd462e9b5026cd015.jpg)
実はこのクレープ、南條さんは食べたことないそうで・・・。セブンのメンバーがいろんなお店を紹介するのに、かぶりにかぶってしまったそうで、「行ったこともないクレープや紹介した」ってどこかで仰ってましたね。
ま、それでもいいんや。
会場に行くと昨日ご挨拶した家臣の方も数名いらっしゃいました。
小屋推しの家臣の方もたくさんいるんだろうなぁ。
そうそう、しゃべる木にもご挨拶出来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e6/9cae538a1c2984ddde98045121a1b2d8.jpg)
笑ってはりますね。
途中、もう一度食事。
次はこれまた囲碁将棋の文田さんおススメのつけ麺の蕾屋ってトコへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/5f14e4d77c2ed10c6e2c24ad36eabe7e.jpg)
魚介の出汁がめっちゃ効いてて美味しかったです。
つけ麺って2回くらいしか食べたことないなぁ。九州に無い文化だもんな。麺もぶっとかった。これもまた九州に無い麺だわ。
最後の公演も観終わって、帰り際ドトールへ。
ライブ中にドトールのフローズンの話題で持ちきりになったので、ここはやっぱり行っとくでしょ。
て、考えてたお客さん多かったらしく、フローズンの元が切れてしまったみたいでしばらく待たされました。
ドトールの店員さん「急にフローズンばっかり出るけどどうしたん?」って思ってたやろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/25502ccba07ab043205dfc44fc4da7e9.jpg)
愛媛ミカンのフローズン飲みました。
久々に飲んだけどやっぱ美味い。
さ、東京でのお楽しみもこれで全部終了ですね。
明日は帰るのかー。はー、帰りたくないなー。