5月25日(土)
今日からマエストロ樋本の指導の合唱セミナー「Hi’s Chorus Seminar in北九州2024」が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/998dfc9613b88d912549f5aebdc02e2c.jpg)
2日間、たっぷりと樋本先生の指導が受けられるとあって、東京、長崎、福岡など、他地方からも参加者多数。
鳥のメンバー有志は現地ボランティアも務めているので、10時に集合して椅子の設営や受付周りのご案内を担当。
ピアノの調律がなかなか終わらず、舞台上に椅子を並べる時間が押してしまって、挙句に私たちのお昼ご飯の時間も押しそうになった。
ま、無事に食べられたんだけど・・・。
13時から受け付けが始まり、参加者の皆さんが集まってくると、私とくーにんさんで荷物の置き場所をご案内。
スムーズにご案内出来た。
いよいよセミナー開始。
今年の課題曲は「わたしの青い鳥」より「輝く朝」、宮沢賢治の「告白2」「アメニモマケズ」、「ふるさと」の4曲。
輝く朝はまあいいとして、告白とアメニモが結構暗めで難しいので覚えるの大変でしたね。
でもみんなで事前に練習した成果がでたかな?しっかり音も取れてたと思う。
何より男声パートとのハモリが気持ちいい~。
セミナー終了後、ささやかにお菓子とお茶で交流会もありました。
ここでも机を並べたりお菓子を配ったりするボランティア。
ちょっとはお役に立てたかしら?
交流会のお菓子だけじゃ全然足りなかったのでゼリアでご飯食べて帰る。
サラダ、パスタ、デザートまで頼んで1000円って、このご時世有難い。
さて、明日もセミナー。
明日はまとめ演奏もあるから、ゆっくりお風呂浸かって休まないと!
今日からマエストロ樋本の指導の合唱セミナー「Hi’s Chorus Seminar in北九州2024」が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/998dfc9613b88d912549f5aebdc02e2c.jpg)
2日間、たっぷりと樋本先生の指導が受けられるとあって、東京、長崎、福岡など、他地方からも参加者多数。
鳥のメンバー有志は現地ボランティアも務めているので、10時に集合して椅子の設営や受付周りのご案内を担当。
ピアノの調律がなかなか終わらず、舞台上に椅子を並べる時間が押してしまって、挙句に私たちのお昼ご飯の時間も押しそうになった。
ま、無事に食べられたんだけど・・・。
13時から受け付けが始まり、参加者の皆さんが集まってくると、私とくーにんさんで荷物の置き場所をご案内。
スムーズにご案内出来た。
いよいよセミナー開始。
今年の課題曲は「わたしの青い鳥」より「輝く朝」、宮沢賢治の「告白2」「アメニモマケズ」、「ふるさと」の4曲。
輝く朝はまあいいとして、告白とアメニモが結構暗めで難しいので覚えるの大変でしたね。
でもみんなで事前に練習した成果がでたかな?しっかり音も取れてたと思う。
何より男声パートとのハモリが気持ちいい~。
セミナー終了後、ささやかにお菓子とお茶で交流会もありました。
ここでも机を並べたりお菓子を配ったりするボランティア。
ちょっとはお役に立てたかしら?
交流会のお菓子だけじゃ全然足りなかったのでゼリアでご飯食べて帰る。
サラダ、パスタ、デザートまで頼んで1000円って、このご時世有難い。
さて、明日もセミナー。
明日はまとめ演奏もあるから、ゆっくりお風呂浸かって休まないと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます