郵便受けに皆さんからのおたよりが入ってるととっても嬉しいです。
日本の北から南から、東から西から、更には海を越えた海外から、私の家を目指してやってきた絵葉書たち、ありがとうねー。
もちろん、送って下さった皆さんにはたくさんの感謝です。
前置きはさておき、早速ご紹介して行きましょうね。
まずはりかたろうさんから届いた絵葉書です。
上越市の高田公園へお花見に行かれたそうですよ。高田公園って桜でとっても有名な所みたいですね。
以前も新潟の方から高田公園の高田城三重櫓の風景印を頂きましたが、りかたろうさんのお手製絵葉書にはその三重櫓もちゃんと写っていますね。
こちらの風景印にも三重櫓がデザインされています。
お花見楽しまれましたか?
りかたろうさん、ありがとうございました。
こちらは海の向こうの台湾より届いたmidoriさんからの絵葉書です。
とても幻想的な絵ですね。カニが網持って何かをどこかへ運んでいます。これは何だろう?
下に咲いているのはお花かなと思ったら、同じヤツがニコニコ笑って飛んでるし・・・。
とても面白い絵葉書です。
midoriさんはカニの切手とその初日印を捺して送って下さいました。台湾でも切手が発売される時に特印のようなものが出るんですね。
それと‘承恩門’と書かれた風景印です。2つも捺してもらって嬉しいですね。
midoriさん、ありがとうございました。
こちらは以前ご当地フォルムカードも送って下さったドナルドさんから届きました。
とっても可愛いキジムナーの絵葉書です。キジムナーは沖縄の妖精で、ガジュマルの木に住んでいると言われています。うちのベランダにもがじゅ丸という名前のガジュマルがあるので、きっとキジムナーもいると思います。
風景印はパイナップルのデザイン。切手も同じくパイナップルで統一して下さいました。
ドナルドさん、ありがとうございました。
こちらのはんなりとした舞妓はんうしろ姿を送って下さったのはこずりんさんです。
いかにも京都らしい絵葉書ですねぇ。桜の下で寄り添う舞妓はんが千代紙人形のようです。
春の京都はこれぞ日本と言うような景色があちこちにありそうですね。
切手もとても素敵なお嫁さんの切手です。
私も角隠しかぶって三々九度したなー。何年前だっけなー・・・。
風景印は‘京都常盤’とあります。路面電車と映画用のカメラのようなものがデザインされているのですが何故でしょう?
こずりんさん、ありがとうございました。
こちらはririsさんから届いたチューリップの絵葉書です。
春らしくて一気に明るい気分になる絵葉書ですよね。チューリップって花がそんな気分にしてくれます。
ririsさんとは思わぬ共通点もあったので、おたより読みながらとても嬉しくなりました。
ririsさん、ありがとうございました。
下の2枚は中国のRasiaさんから届いた絵葉書です。わざわざ封筒に入れて未使用の物を送って下さったんですよ。
上の絵葉書が故宮の乾清門で下のは小さな漁村の冬の風景のようです。
中国は広大な土地と膨大な人口、それに悠久の歴史がある国なので、素晴らしい芸術品や芸術家たちがたくさん存在するんでしょうねぇ。
本当にいつか行ってみたいなー。
切手は可愛らしい小鳥がデザインされているんですが、なんだか消印されていません。そして封筒には別のはんこが捺されていて、どうやら料金不足のようですよ
もちろん、そんな事は日本の郵便局には関わりがないので、私になんらかの請求が来る訳でもなく、面白いこともあるもんだと笑っていられるのですが・・・。
こういう場合って、結局どうなるんでしょうね?
Rasiaさん、ありがとうございました。
こちらの雄大な景色の絵葉書。いかにも海外から届いてそうな雰囲気ですが、これは筆まめこさんより届いたものです。
グレートキャニオンですってー。こんな場所に立ったら「うーん、地球ってすごい・・・」と絶句してしまいそうですね。
なんと人間のちっぽけなことよ・・・。いやもう、平身低頭で生きて行きますわよ。
4月20日は‘切手趣味週間’の切手が発売されたので、その特印を捺して下さいました。
それに合わせて切手も‘切手趣味週間’で発売された80円切手を貼って下さってます。
わざわざ高いのにー、ありがとうございます。
これは橋本雅邦の「竜虎図屏風」ですね。これ、ガイド試験に良く出る美術品なんで覚えてるんですよ。
筆まめこさん、ありがとうございました。
そしてこちらが私が捺した‘切手趣味週間’の特印です。
今回は手ブレせずきれいに捺せました。
絵葉書送って下さった皆さん、本当にありがとうございます。
これからも楽しく交換していきましょうねー。
日本の北から南から、東から西から、更には海を越えた海外から、私の家を目指してやってきた絵葉書たち、ありがとうねー。
もちろん、送って下さった皆さんにはたくさんの感謝です。
前置きはさておき、早速ご紹介して行きましょうね。
まずはりかたろうさんから届いた絵葉書です。
上越市の高田公園へお花見に行かれたそうですよ。高田公園って桜でとっても有名な所みたいですね。
以前も新潟の方から高田公園の高田城三重櫓の風景印を頂きましたが、りかたろうさんのお手製絵葉書にはその三重櫓もちゃんと写っていますね。
こちらの風景印にも三重櫓がデザインされています。
お花見楽しまれましたか?
りかたろうさん、ありがとうございました。
こちらは海の向こうの台湾より届いたmidoriさんからの絵葉書です。
とても幻想的な絵ですね。カニが網持って何かをどこかへ運んでいます。これは何だろう?
下に咲いているのはお花かなと思ったら、同じヤツがニコニコ笑って飛んでるし・・・。
とても面白い絵葉書です。
midoriさんはカニの切手とその初日印を捺して送って下さいました。台湾でも切手が発売される時に特印のようなものが出るんですね。
それと‘承恩門’と書かれた風景印です。2つも捺してもらって嬉しいですね。
midoriさん、ありがとうございました。
こちらは以前ご当地フォルムカードも送って下さったドナルドさんから届きました。
とっても可愛いキジムナーの絵葉書です。キジムナーは沖縄の妖精で、ガジュマルの木に住んでいると言われています。うちのベランダにもがじゅ丸という名前のガジュマルがあるので、きっとキジムナーもいると思います。
風景印はパイナップルのデザイン。切手も同じくパイナップルで統一して下さいました。
ドナルドさん、ありがとうございました。
こちらのはんなりとした舞妓はんうしろ姿を送って下さったのはこずりんさんです。
いかにも京都らしい絵葉書ですねぇ。桜の下で寄り添う舞妓はんが千代紙人形のようです。
春の京都はこれぞ日本と言うような景色があちこちにありそうですね。
切手もとても素敵なお嫁さんの切手です。
私も角隠しかぶって三々九度したなー。何年前だっけなー・・・。
風景印は‘京都常盤’とあります。路面電車と映画用のカメラのようなものがデザインされているのですが何故でしょう?
こずりんさん、ありがとうございました。
こちらはririsさんから届いたチューリップの絵葉書です。
春らしくて一気に明るい気分になる絵葉書ですよね。チューリップって花がそんな気分にしてくれます。
ririsさんとは思わぬ共通点もあったので、おたより読みながらとても嬉しくなりました。
ririsさん、ありがとうございました。
下の2枚は中国のRasiaさんから届いた絵葉書です。わざわざ封筒に入れて未使用の物を送って下さったんですよ。
上の絵葉書が故宮の乾清門で下のは小さな漁村の冬の風景のようです。
中国は広大な土地と膨大な人口、それに悠久の歴史がある国なので、素晴らしい芸術品や芸術家たちがたくさん存在するんでしょうねぇ。
本当にいつか行ってみたいなー。
切手は可愛らしい小鳥がデザインされているんですが、なんだか消印されていません。そして封筒には別のはんこが捺されていて、どうやら料金不足のようですよ
もちろん、そんな事は日本の郵便局には関わりがないので、私になんらかの請求が来る訳でもなく、面白いこともあるもんだと笑っていられるのですが・・・。
こういう場合って、結局どうなるんでしょうね?
Rasiaさん、ありがとうございました。
こちらの雄大な景色の絵葉書。いかにも海外から届いてそうな雰囲気ですが、これは筆まめこさんより届いたものです。
グレートキャニオンですってー。こんな場所に立ったら「うーん、地球ってすごい・・・」と絶句してしまいそうですね。
なんと人間のちっぽけなことよ・・・。いやもう、平身低頭で生きて行きますわよ。
4月20日は‘切手趣味週間’の切手が発売されたので、その特印を捺して下さいました。
それに合わせて切手も‘切手趣味週間’で発売された80円切手を貼って下さってます。
わざわざ高いのにー、ありがとうございます。
これは橋本雅邦の「竜虎図屏風」ですね。これ、ガイド試験に良く出る美術品なんで覚えてるんですよ。
筆まめこさん、ありがとうございました。
そしてこちらが私が捺した‘切手趣味週間’の特印です。
今回は手ブレせずきれいに捺せました。
絵葉書送って下さった皆さん、本当にありがとうございます。
これからも楽しく交換していきましょうねー。
ごめんねぇ
『京都常盤』たぶん太秦が近いので映画の映写機なんだと思います
いえいえ、送って頂けるだけで嬉しいことですよ。
機械印は虎のデザインだったんですねー。なるほど。
あ、やっぱり!私もチラッと太秦に近いのかな?と思ったんですよね。太秦局っていうのはないのかしら?
riris様
とんでもない!!
送ってくださるだけで本当に嬉しいことなんですよ!!
郵便局に寄れない事情の方もいらっしゃるので風景印は強いてお願いしてはいないのですが、皆さんやはり風景印がお好きなようです。
お気になさらず、気楽に絵葉書を交換致しましょうね~!