ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

カマキリ

2024年09月20日 | 日記
9月20日(金)

今日X(旧Twitter)を見てたら知り合いが「天井にカマキリがいる」って呟いてて、わー、家ん中にカマキリおったらざっとなかやん(←冗談じゃないわよの意味)と思ってたら、うちのダンナさんの自転車の後ろかごにカマキリいて、何なん?こんなカマキリ続くことある?ってなった。


なんか茶色っぽいカマキリだったけど、擬態して色変わるとかあるんだっけ?季節で変わるの?そもそも緑のカマキリと茶色いカマキリがいる?年取ったら枯れるんかな?
カマキリについて何も知らんやん。
お腹ん中にハリガネムシおるとか、卵が泡っぽいとか、その中からカマキリのミニチュアぞろぞろ出て来るとかくらいしか知らないわ。
て、結構知ってるやん。

しかしこんなコンクリートだらけの場所なのにしっかり居るもんだね、虫。
セミとかもさ、地中から出てこようとしたらどこもかしこもアスファルトで固められてて、出て行かれん!ってなってる個体おるんやない?それでもあんだけの蝉しぐれが降り注ぐくらい鳴いてたんだからそれはそれですごいな。
基本、虫は苦手なんであんまり関わらないように生きていこう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頂き物 | トップ | 新米 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事