ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

いつになったら

2010年04月14日 | 日記
4月14日(水)

今日はまたエライ寒くなりましたな。一体いつになったら暖かくなるのーっ。

仕事前にアキビックに行ったら、ちゅるりんとユキちゃんがいました。
ユキちゃんとはなんと2年ぶりにお会いしたんですが、お元気そうで何よりでした。
うちのダンナさんも一緒だったんですが、同じテーブルでランチして映画のことや色々お喋りして楽しかったわぁ。
アキビックでランチした後、映画観に行くんだってー。いいなぁ。
映画の話したら私も映画観たくなって、仕事終わりにNINEを観に行こうかなーなんて話してたら、ちゅるりんもユキちゃんも「良かったわよー!」って言ってました。
もう観たのかー。よし、私も今日観に行くぞ~。

                         

今週のアキビックのプレートランチはこちらです。

  海老カツタルタルサンド
  サーモンのムニエル 柚子ソース
  粗挽きソーセージのカポナータ
  トマトとモッツアレラのイタリアンサラダ
  いちごアイスのかくれんぼ



                   

                         

映画・・・行こうと思ってたのに仕事が思いのほか長引いて間に合わなかったー。チェ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届きました その24

2010年04月13日 | 郵趣で楽しいこと
さて、本日も皆さんから届いた絵葉書をご紹介しますね。

まずはこずりんさんから届いた東京ディズニーシーのお土産です。
あら、絵葉書を紹介しますって言っておきながらいきなりのお土産紹介ですね(笑)。
  
可愛いミッキー&ミニーのチョコレートとドナルドのメモパッドです。わざわざ気を遣って頂いて嬉しい限りです。
チョコ、あっという間に食べちゃいました。美味しかったですよー。
封筒に貼ってあった切手がまた可愛かったんですよ。
‘2007 ユニバーサル技能五輪記念’とあります。上から左官、パティシエ、フラワーアレンジメント(かな?)が描かれてますね。
この切手、初めて見ました。とても素敵です。
こずりんさん、ありがとうございました。

こちらはお友達のおおたさんから届いた絵葉書です。
  
おおたさんとは3月のアタマに一緒に韓国に遊びに行ったのですが、こっそり気付かれないようにおたよりを書いて韓国から出していました。隣にいるのにおたよりするなんて、後でビックリしてくれるかなーと思って。ニヒ。
そうしたらお仕事先からわざわざ風景印を捺しておたよりして下さいました。
‘金沢駅内’の風景印には石灯籠と何だかわかんない金太郎みたいなヤツが立ってますね。
郵太郎って書いてあるようなので調べてみたら、金沢駅内のポストの上にコイツが乗っかっているみたいです。なんか怖いです。
おおたさん、ありがとうございました。

こちらのきれいなしだれ桜の絵葉書はわっかさんから届いたものです。

きれいな和紙の絵葉書で、都合上四角に縁取りしましたが、本当は波型にガタガタした縁なんです。
桜の色がきれいですねぇ。春らしい絵葉書を頂いて嬉しいです。
わっかさん、ありがとうございました。

はじめましてのちゃちゃさんから届いたのはパンダちゃんの絵葉書です。
  
しかもしかも、切手もパンダの切手を使って下さいました。
はじめましての方にも私のパンダ好きはすっかり知られていますね(汗)
まだ子供のパンダがコロコロしてて可愛いったらありゃしません。何でみんな滑り台に群がっているかな。
切手は1988年の‘日中平和友好条約締結10周年記念’です。まだ封書が60円で送れた頃の切手ですね。
風景印は‘鎌倉’です、大仏様が描かれています。鎌倉の大仏は2年前の夏に両親と行った懐かしい場所です。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。

続きましてはオルツィさんから届いた渋い絵葉書です。
  
吹浦という場所にある羅漢像ですって。十六羅漢像とあるので、こういう羅漢像があと15体あるんでしょうね。この他にも菩薩様もあるそうで、全部で22体の像があるそうです。
世の中の平和を願いながら、いつの時代かの誰かが彫ったんでしょうねぇ。
昔々に想いを馳せるとなんだか切なくなります。
風景印には歌碑が描かれてますが「あつみ山や 吹浦かけて 夕涼み」という芭蕉の句です。
風景印に芭蕉の歌碑ってよく使われますねぇ。芭蕉恐るべし。
オルツィさん、ありがとうございました。

こちらはぁゃ♪さんから届いた絵葉書です。
  
坂本龍馬とはりまや橋の人形ですね。秋山利恵さんと言う方が作った和紙工芸ですって。いかにも高知らしい絵葉書です。
風景印は高知桂浜で‘土佐・龍馬であい博’の、これは小型印になるのかな?今年は龍馬イヤーですからねぇ。龍馬に関係のある場所では色んなイベントがあっているんでしょうね。
ぁゃ♪さん、ありがとうございました。

まめこさんからは再び怒涛のようにおたよりが届いています。ヒヤーッ!
こちらは西村軍団というキャラクターたちのADカードです。
  
色んなキャラがいて面白いですね。HPを観てみると300以上のキャラが紹介されていました。スゴーイ!
風景印は‘京都 東別院’です。ハスの葉とお侍さんがいますね。誰なんだろうか・・・。

こちらは別のおたよりの風景印です。

‘京都 佐伯’ですって。こちらも京都らしい雰囲気です。お侍さんと日本髪を結った女性です。
で、誰・・・?

更に更にまめこさんからのおたよりが続きます。
水に浮かんだ桜の花びらがきれいですねぇ。季節感アリアリです。
  


そして1枚の絵葉書に50円切手を2枚貼って、それぞれに別の局の風景印を捺して下さってます。
右側が‘京都 保津’で、左側は・・・残念ながら局名が見えませんな。

それから封書のおたよりも頂きました。
こちらには桜の花びら型に切り抜いた折り紙に、更に桜の花びらが入っていました。
春らしい心遣いを頂きました。嬉しいですね。
  
こちらにもわざわざ風景印を捺して下さってます。‘京都 本梅’です。
どうやら京都旅行を満喫されたようですねぇ。あちこちの郵便局からおたより&風景印を送って下さって本当に有難いです。
筆まめこさん、ありがとうございました。

次の2枚は同じ日に届いたあやさんからの絵葉書です。
なんとこちらはメルボルンから送って下さいました。
  
わー、いよいよ国際的になってきましたよー!
キャプテンクックの家に行かれたそうですが、この絵葉書の家がそうなんでしょうか。森に囲まれて、周りにはきれいな花が咲いていて、とても素敵なお家です。
消印は特別消印というものだそうです。外国の切手や消印、いいですねぇ。

そしてもう1枚あやさんから。こちらは広島から送って下さいました。
  
虹を渡る男の子とクマ、可愛いっ!このシリーズ好きですねぇ。
空の笑顔か・・・。そう言われれば虹って空が笑ってるように見えますねぇ。
そしてこの風景印!普通の消印が2重捺しされてます。こういうこともあるんだなぁ。面白いで。
‘広島NTT基町ビル内’と言うことですが、この左側がそのビルなのかな?右側には広島城がありますね。広島らしくもみじもデザインされてます。
そう言えばうちのダンナさんは、昨日法事で広島に行ってました。日帰りでしたけど。そしてお土産は自分が大好きな川通り餅でした。美味しかったです。
あやさんも次に広島へ行かれた時には、是非川通り餅を食べてみて下さい。
あやさん、ありがとうございました。

最後は本日届いたばかり、えびっこさんからの絵葉書です。
  
とてもシンプルなお花の絵が描いてあります。片栗の花ですって。これからあの片栗粉が採れるんですね。
風景印は新潟中央の‘SLばんえつ物語号運行’の小型印です。SLが走ってるんですねぇ。乗ってみたーい。
新潟では桜はこれからのようですよー。春は南から北へ向かって行ってますねー。
えびっこさん、ありがとうございました。

さてさて、ご紹介していきました絵葉書、可愛かったり渋かったりとどれも素敵なものばかりです。
皆さん、本当にありがとうございます。
ちょっとこのところ忙しくて、お返事が遅れがちになると思いますが、どうぞお見捨てなく~~。
春の日差しと共にのんびりとお待ち下さいませねー。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のじゅうたん

2010年04月12日 | 日記
4月12日(月)

今日の雨で桜もすっかり散っちゃいましたね。
また来年、きれいな桜を見たいです。
散った桜でピンク色に染まった歩道。きれいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地フォルムカード交換会 パート19

2010年04月11日 | 郵趣で楽しいこと
4月11日(日)

久しぶりにご当地カードのご紹介です。
こちらはNさんから届いた新潟のときカードです。
  
ときについては先日、野生に帰したときのカップルが卵を温めているんじゃないか?と言う新聞記事を読んだところです。
記事の中では、有精卵かどうかも確認出来ていないので、とにかく冷静に見守っていくとありましたが、絶滅の危機にあった動物が、なんとか自力で生きていける様になったら素晴らしいことですね。
これで無事に卵が孵ったらときセンターの方々も大喜びでしょうね。
風景印は‘高田’とあります。
花の形の風景印の中に豪勢なお屋敷が描かれています。お屋敷というかお城か?
調べてみたら上越市には高田城というお城があったみたいですね。今は三階櫓を再建したとあったので、その三階櫓の様子かも知れませんね。
この高田は桜がとても有名なようです。HPに日本三大夜桜って書いてありました。
こちらの桜はもう半分以上散ってしまいましたが、新潟の桜はこれからが見頃でしょうね。
Nさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学おめでとう

2010年04月09日 | 日記
4月9日(金)

甥っ子Mっちゃんが小学校へ入学しました。
妹が買ったばっかりの携帯から写メってくれました。

おぅおぅ、一丁前にランドセル背負ってお兄ちゃんっぽくなったねぇ。
弟Nちゃんは何年後だっけ?
めでたいめでたい。
友達100人作ってねー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回 春のフラワー絵葉書交換会結果

2010年04月08日 | 郵趣で楽しいこと
                          

春のフラワー絵葉書交換会に参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。
皆様から、素敵なお花の絵葉書が続々と届いて、本当に嬉しく楽しい春になりました。
大変お待たせしましたが、届いた絵葉書をご紹介していきたいと思います。

こちらはえびっこさんから届いた桜とパンダちゃんのコラボ絵葉書です。
  
桜の花の奥からそっとこちらをのぞいてるパンダちゃん!可愛いですねぇ。
「春が来たよ」って呟いてます。パンダちゃんの国にも春は来たかなー?
こんな満開の桜の下でパンダちゃんとゴロゴロ出来たら楽しいだろうなぁ。
風景印は‘新潟 寺尾台’ですが、こちらもチューリップとお花の形、それにあわせて切手もチューリップでした。
新潟ってチューリップで有名なんでしょうね。
えびっこさん、ありがとうございました。

お次はあやさんから届いたポピーの絵の絵葉書です。
  
とてもシンプルなんですが、存在感のあるポピーですね。なんだか日本の絵葉書って感じがしないので、絵葉書を隅々まで見ましたらPrinted in Hollandって書いてありました。オランダ製の絵葉書なのかしら?
ポピーの花、この季節あちこちの街の花壇に植えられています。
透明感があって儚げで、道端で見る度に優しい気分になります。
切手もポピーであわせて下さいました。ウフ、素敵なこだわりありがとうございます。
風景印は懐かしい丸ポストが描かれていて、「みどりのそよ風いいひだね」って書いてありますよ。蝶々なんか飛んじゃって春っぽい風景印です。
あやさん、ありがとうございました。

こちらはふっくらしこさんから届いた、とっても大きなチューリップの絵葉書です。
  
ふっくらしこさんからは以前も大きな深谷ねぎの絵葉書を頂いたのですが、その同じシリーズのようです。
チューリップは深谷の市の花なんだそうで、120種のチューリップが栽培されているそうです。生産量も全国1位!すごいですねー。
切手も全部お花の切手。桜に菜の花にレンゲです。ああ、いかにも春!!

ふっくらしこさんは更にもう1枚絵葉書を送って下さいました。
  
こちらも春を喜んでいるような楽しい絵葉書ですね。
花いっぱいの野原で歌を歌って春の到来を歓迎してるみたい。
切手には色とりどりの鍵盤が描かれていて、「野ばら」の歌が書かれています。この絵葉書にピッタリの切手です。
ふっくらしこさん、ありがとうございました。

こちらはチャコ華さんから届いた桜の絵葉書です。ご自分で撮影された写真で作ったお手製ですよー。
  
チャコ華さんはいつもお手製の絵葉書を送って下さるのですが、今回も桜の写真を撮ってご自分で加工されたそうです。
ピンクと言うよりは朱色の桜が、また雰囲気が変わって面白いです。
こちらも切手は桜ですね。桜で統一して下さいました。
風景印は‘野田’とありますね。なんだか鬼というかなまはげみたいなヤツが2人と醤油樽、それに奥の方に桜が咲いています。とっても面白い風景印ですね。
チャコ華さん、ありがとうございました。

続きましてしほこさんから届いた、こちらもお手製の絵葉書です。
  
しほこさんはポーランドのお花の切手を使ってコラージュ絵葉書を作って下さいました。
なんて素敵なんでしょう!!しほこさんのセンス、見習いたいですっ。
私、こういうセンスゼロなので、こういうのを頂けるとハハァーと押し戴いちゃいます。
日本のお花の切手も素敵ですが、ポーランドと言う海外のものというイメージが更に素敵に見せてますね。
切手は春のグリーティング切手。風景印は‘郡山大槻’ですって。お寺みたいなデザインです。
しほこさん、ありがとうございました。

こちらはぁゃ♪さんから届いたゴージャスなお花の絵葉書です。
  
真ん中にフランス語っぽい綴りが書いてあります。オシャレな雰囲気で素敵ですね。
メッセージを書く側にもお花やリボンの絵がプリントされていて、本当に豪華な雰囲気です。
切手にはウメとサクラソウが描かれています。こちらも本当に春らしい切手です。
風景印は‘高知東’。これは港かな?船が見えますね。ここの港にかつおが揚がるのでしょうか?
ぁゃ♪さん、ありがとうございました。

こちらは桜に菜の花と正に春一色の絵葉書です。sakiさんから届きました。
  
青空にピンクと黄色がきれいに映えていますねぇ。
里山に咲く桜に菜の花。これぞ日本の原風景と言いましょうか、本当に日本人のふるさとのイメージですよね。
メッセージも素敵です。
切手はふるさとのイメージが更に感じられるものになっています。
多分、村上勉さんのイラストだと思うのですが、その下に「ふるさと」の一節が書かれています。男の子の向こうにはリヤカーを引っ張る姿なんかもあって、本当に忘れがたきふるさとですね。
風景印には何やら美味しそうなものが描かれてますよ。しいたけと鮎?お魚ですね。特産品なのでしょうか?
sakiさん、ありがとうございました。

こちらの手作り絵葉書はみけさんから届きました。
  
パソコンでプリントした木の枝に、クラフトパンチで抜いた桜の花びらを貼って下さってます。それにアルファベットのメッセージと、桜の木下で本を読んでいるYondaパンダちゃんもあとから貼られているものです。
とっても細かい作業!すごいです。まずこういう絵葉書を作ろうという発想が素晴らしいです。
貼った花びらが取れないようにきちんとビニール袋に包装して下さってました。私もスキャンした後はまたビニールに入れて大事にとっておきますね。
切手は‘ソメイヨシノ’で、今までの桜の切手とちょっと違います。発行された年が違うのでしょうね。
風景印は‘国分寺東恋ヶ窪四’とあって、薪能の様子のようですね。
みけさん、ありがとうございました。

こちらはnoriさんから届いた絵葉書です。
  
お城と桜、似合いますよねー。
小倉にも小倉城というお城があって、その周りは桜でいっぱいです。
大体花見をする時は小倉城でやることが多いんですよ。昨日の花見もそうでした。
こちらは広島城だそうです。立派な天守閣ですねぇ。うっとりしちゃいます。
私、お城って結構好きみたいです。小倉城を見る度に「お城・・・」と心の中で呟いてるので。
切手は‘モモの花と瀬戸大橋・岡山県’です。モモの花って桜よりピンクで可愛いと思うのですがあんまりクローズアップされませんよね。あんまりあちこちに咲いていないからかしら?
noriさん、ありがとうございました。

こちらは筆まめこさんから届いたチューリップの絵葉書です。
  
こらもなんだかオランダの絵葉書のようなんですが・・・。
チューリップの花びらの先がギザギザになってて面白いですね。バラもそうですが、チューリップも色んな種類があってきれいですよね。
チューリップといえば親指姫。この中から親指のように小さな女の子が出て来たら楽しいだろうな。
切手は‘モモノハナ・岡山県’と先ほどと同じモモの花でしたね。デザインは違いますが。
風景印は‘新宿’です。こちらは娘さんが上京して投函してくださったとのこと。
実は私もこの時期東京に行ってて娘さんとニアミスだったんですよね。あの日、私以外にも風景印を求めて東京を彷徨っていた方がいると思うと、ちょっと嬉しいかも。
筆まめこさん、ありがとうございました。

こちらもまあ満開の桜の花!みかみかんさんから届きました。
  
桜のバックは金色で、とっても豪華な絵葉書です。こうして見ると金色とピンクって似合うんだなぁ。
パソコンに取り込んだらよく分からなくなってしまいましたが、本当に金色がピカピカしてきれいなの!
キラキラと光に反射させて楽しんじゃいました。
切手はりんごとバラの花が描かれたグリーティング切手です。こちらのデザインもこの絵葉書に負けず劣らず豪華ですね。
みかみかんさん、ありがとうございました。

最後は秋実さんから届いた絵葉書と言うより、コラージュカードです。



わざわざ封筒に入れて送って下さいました。
バラの花とペイズリー柄のカードにレースペーパーやレースをコラージュして、可愛いリスのシールなんかも貼ってありますね。
カードの角はパンチでレース風に抜いてあります。とーーーっても素敵です。
封筒に張ってあった切手は先日発売されたスヌーピーのものと、ふみの日の40円切手です。
秋実さん、ありがとうございました。

                          

と、一気にご紹介して来ました春のフラワー絵葉書交換会で頂きました絵葉書たち。
どれも「春を伝えたい」という気持ちが伝わって来て、本当に暖かな気持ちになりました。
何かと気ぜわしい季節でもありますが、桜や道端に咲いている花々を眺めてホッと一息つくのもいいものです。
たくさんの花々、そして皆さんそれぞれの春を届けて下さって本当にありがとうございました。
皆さんもどうぞ素敵な春をお過ごし下さいね!
もう一度、ありがとうございました!!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タツヲ花見セカンド

2010年04月07日 | 日記
4月7日(水)

毎年恒例タツヲ花見、今年もめでたく第2弾が開催されました。

今回のスターティングメンバーは主催者のタツヲとその奥様Rさん、うちら夫婦と最近うちの従業員になったたっくんです。
先日行なった第1弾は、雨の中まるでホーム●ス集団のような雰囲気を漂わせていたタツヲ花見大会でしたが、今回は雨も降らずによい開催日和となりました。
今日は前回やろうとして出来なかったキムチチゲも無事に作れたし、タツヲが持って来たコンロで焼き肉もしましたよ。

奥で焼き肉を焼くたっくん。随分煙そうです。

しばらくするとちゅるりんやさきこさん、タツヲ兄など、いつものメンバーも現れました。
大体花見の時にしか会わないM上君にも久々に会いました。次は多分来年の花見だね!
今回はわたしの青い鳥でお世話になっているK池さんも来てくれて、なかなか面白いメンツになりましたね。

昨日はすごく暖かかったのに、今日の冷え込みったら!
まだまだ春は遠いのかしら?
いやいやすぐそこに来てるはず。
今年も2回、花見が出来て良かったです。
また来年もよろしくね、タツヲ!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扉をたたく人

2010年04月06日 | 観た
昭和館2本立ての2本目は「扉をたたく人です。



こちらも人生の坂を下り始めた老齢の大学教授が主人公。
コネチカットに住む大学教授のウォルターは、奥さんを亡くし心を閉ざしたように生きていました。
ある日学会に出席するためニューヨークにある別宅にやってきますが、そこには見知らぬカップルが!
驚いたウォルターですが、彼らもだまされてウォルターのアパートに住んでいた事が分かると、次の住む場所が決まるまで一緒に住むことになります。
カップルはジャンベ奏者のタリクとアクセサリーを売っているゼイナブ。
今までクラシック一筋だったウォルターは、ジャンベのリズムに魅了され、タリクからジャンベを習うことに。
しかしある日ふとしたはずみでタリクは逮捕され、不法滞在だったことが明らかになり、収監されてしまいます。
なんとかタリクを救おうとしたウォルターですが、結局タリクは国外追放になってしまいます。
「人間をこんな風に扱っていいのか」と憤るウォルターですが、社会のルールの前に成す術なく、悲しみを背負ってタリクから教わったジャンベを奏でるのでした。

毎日を忙しい振りをして生きてきたウォルターが、ジャンベに心を惹かれてどんどん前向きになっていくのが観ていて気持ち良かったです。
いくつになっても自分の気持ちのままに好きなことをするって、とても素敵なことですよね。
明日への扉はいつでも、誰でもたたいていいんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生に乾杯

2010年04月06日 | 観た
昭和館での2本立て、1本目は「人生に乾杯」です。



ハンガリーの映画でした。
年金生活に行き詰った81歳のエミルは、何とか生活を立て直そうとぎっくり腰の持病をおして、大変紳士的に郵便局強盗。
あっという間に身元が割れ、奥さんのヘディの元には警察もやって来る。
最初は警察に協力していたヘディも、エミルの奮闘振りに二度惚れ?し、一緒に逃げることになります。
チャイカという、旧ソ連のリムジンをぶっ飛ばし、これまた旧ソ連軍の忘れ形見のピストル(但し弾は入っていません)をちらつかせて、それでも紳士的な強盗をする2人。
その内に老人達の希望の星となり、全国的に2人を支持する人たちまで出てくる始末。
しかし、とうとう警察に追い込まれ、逃げ切れなくなってしまいます。
エミルとヘディはチャイカをぶっ飛ばして警察の封鎖にぶつかって行き、チャイカは爆発大破。
悲しいラスト・・・・と思いきや、実は・・・。

ハンガリーの映画って初めてだったのですが、レトロな雰囲気があちこちに漂っていてとっても可愛い映画でした。
エミルが公衆電話から電話をかけるシーンがあるのですが、その公衆電話のマークが可愛かったー。
年をとってもガンバロ!って思った映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ&映画2本立て

2010年04月06日 | 日記
4月6日(火)

今日はうちのダンナさんのリクエストで小倉昭和館へ映画を観に行きました。
その前にいつものアキビックでランチです。
今週のプレートランチはこちら~。

 ベーコンとポテトのパングラタン
 菜の花のスパニッシュオムレツ
 茄子の揚げ春巻き
 生ハムとオニオンの青じそサラダ
 キャラメルのムース

    

                    

パングラタン、美味しかったわー。
「熱いのでお気を付け下さい」って言われたけど、グラタンより揚げ春巻きの方が熱々で、上あごをやけどしちゃったよ。
オムレツも美味しかったし、生ハムも美味しかったわぁ。
今週のはデザートも大満足でした。
1月にメンバーズカードのポイントが溜まって、10000円分の食事券を頂けることになっていたのですが、今日その食事券を頂きましたー。
店長のFさんが「郵送しようかと思ったのですが、もう直にお渡ししようと思って・・・」と直接頂いちゃいました。
ヤッター!今度はディナーに来るぞー!

                                    

映画も堪能しました。
昭和館は2本立てで1000円なので、お得感いっぱいです。
2本とも人生を考えるいい映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ポストカードコレクション No30~No42

2010年04月05日 | 郵趣で楽しいこと
4月5日(月)

先日、東京へ観劇旅行しに行った際に局巡りして来ました。
3月24日から26日まで、2泊3日で13ヶ所の郵便局を巡りましたよ。
我ながら良くやるわ・・・。雨も降ってたのにね。
いつもは120円切手を貼ってそのまま家に送るのですが、今回は巡った局も多かったので50円切手を貼って記念押印をしてもらうことにしました。節約節約。

 No30 池袋郵便局 
  

まずは宿の近くにあった池袋郵便局。
風景印は池袋の街並みのようですね。ビルばっかりだー。
右下の花はつつじかなぁ?と言うか風景印自体が花の形ですね。

 No31 メトロポリタンプラザ内郵便局 
  

東京の郵便局は高い高いビルの上にもありました。
メトロポリタンプラザ内郵便局は、メトロポリタンプラザの9階。
風景印は多分このビルの外観なんでしょうね。こちらにもひっそりつつじの花みたいなのが咲いてますね。池袋の局には全部これがデザインされてるんでしょうかね?

 No32 都道府県会館内郵便局 
  

都道府県会館って何する所なんでしょうね?ものすごく大きなビルだったんですが・・・。
きっと東京都の部屋とか福岡県の部屋とかあって、その土地の繁栄のために誰かが働いてるんだ・・・。
こちらの風景印にもデザインされているのはこの都道府県会館の外観のようです。こういうパターン、結構多いよね。

 No33 最高裁判所内郵便局 
  

はい、こちらは既に東京観劇旅行&局めぐもあるでよその7で報告した、オッサン局員と私の熱きバトルが繰り広げられた郵便局です。
国立劇場での観劇の時間が迫っていることにも気が付かない程のバトルぶりでした。
こちらも風景印のデザインは最高裁判所の建物の外観です。
バックの点描がなんかすごいな。

 No34 国会内郵便局 
  

ここは郵趣な人の訪問も多いのでしょうね。「記念押印して下さい」と言うと対応もとてもスムーズでした。
国会議事堂の建物が荘厳とした雰囲気で描かれてますね。
いやー、この辺りを回ってる時が一番雨が酷くって大変でしたねー。

 No35 霞が関ビル内郵便局 
  

霞が関ビルってその昔、何かの大きさを例える時に「霞が関ビル○○個分」みたいな言い方をされてたんだよね。
いまどきは東京ドーム○○個分とかって言うんだっけか。
このビルのどこに郵便局があるか分からなかったので、その辺の人に訊いたら「3階」って言われたんで、エレベーターに乗って3階を押そうとしたら3階の表示がない!
10階から30階までの表示しかなくて、慌てて降りました。
奥のエスカレーターで地味に上って行きました。
風景印をお願いしたらものすごい気合を入れてギュウギュウに捺してくれました。

 No36 KASUMIGASEKI 
  

風景印には千代田霞が関と書いてありますが、丸ポストカードにはかっちょよくKASUMIGASEKIとアルファベット表記ですね。
パソコンで分かるかなー?色もちょっと淡いんですよね。おたよりを書く部分も他の局で売ってる物より真っ白だし。
ここの郵便局にはポスタルグッズが充実したローソンがありました。
POSTAL CAFEって看板も見付けたんで休憩したかったんだけど、断念したんだよなー。

 No37 銀座西郵便局 
  

銀座西局に着いた時には17時前ギリギリだったんですが、「銀座にある局は大体18時まで開いてますよ」と言われてホッと安心。
でも、今から考えれば次の次の日にガーーーンとなる伏線だったのでした。
風景印は銀座の街並みなのかな?柳の木の街路樹が見えまして、その下に‘銀座の柳二世’と書かれたたて看板が見えます。
この銀座西局でこの日は時間切れだったんだよねー。
24日分はおしまいです。

 No38 中目黒駅前郵便局 
  

次の日にはこの中目黒駅前郵便局にしか行けませんでしたが、ここに来た時も17時前ギリでしたね。
まあ、本来の旅の目的は観劇なのでね。局巡りはオマケなので仕方ありませんな。
ここでは風景印のデザインについて質問したんですが、どの局員さんも「さぁ・・・」って感じでした。
お寺のような建物は、この近所のお寺らしいのですが、手前の女性はなんだろう?古典芸能っぽいんだけど。

 No39 銀座四郵便局 
  

26日にはせっかく早起きして銀座にやって来たのに、銀座の郵便局は10時からしか開かないと聞いてガーーーンってなったんでした。
24日に聞いた「銀座の局は18時まで開いてる」って情報でピンと来なきゃいけなかったのに。
教えて下さったお姉さんも「銀座だからマッタリしてるのよ」と仰ってましたが、まさか銀座時間と言うものがあるとは思ってもみませんでしたよ。
風景印は銀座のデパートだよね?コレ。なんだっけ?有名どころ。
それから電車が走ってます。鉄ヲタの人も垂涎の(?)風景印となっておりますね。

 No40 銀座三郵便局 
  

ここは歌舞伎座から一番近い所にある郵便局でした。
歌舞伎座の裏口の前を通って行ったのですが、要らない大道具の廃棄をしてまして、木の埃がいっぱい舞ってました。
風景印にも弁慶が描かれてますねぇ。これは勧進帳かな?

 No41 京橋郵便局 
  

京橋郵便局はかなり大き目の局だったのでちゃんと9時から開いてました。
こちらも歌舞伎座や新橋演舞場と目と鼻の先にある局です。
ですから風景印のデザインは助六ですね。カッコイイです。
今回色んな風景印を捺してもらいましたが、ここのデザインが一番気に入りましたね。

 No42 銀座七郵便局 
  

そして東京旅行最後の郵便局となった銀座七郵便局です。
26日に巡った銀座の4局は、それぞれがとても近い場所にあって30分で巡ることが出来ました。
もちろんメチャ急ぎ足でしたが・・・。
ここの風景印は陸橋のようなものと橋のようなものと人力車です。人力車以外はよく分かりませんね。
急いでいたこともあって局員さんに質問することも出来なかったしね。

雨だったり大急ぎだったりと大変な局巡りだったけど、今から思えばいい思い出です。
またどこかお出かけした時はその土地その土地の郵便局を巡ってみたいな。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届きました その23

2010年04月04日 | 郵趣で楽しいこと
さて、朝の続きですー。

こちらはRasiaさんから届いた絵葉書です。
  
たった今気が付いたのですが、これは赤毛のアンですね。普通に可愛い女の子の絵葉書かと思っていました。
中国でも赤毛のアンは読まれているんですねぇ。
私は中学生の頃アンに出会いました。
最初はアンの余りにも夢見がちな性格が気に入らなかったのですが、成長していくアンと共に私も成長したのか、読み進めていく内に大好きになりました。
すっかり大人になってから読むとまた違ったアンの姿が見えてくるんでしょうね。また読んでみようかな?
切手は鳥が飛んでいる様子のものと、‘防治荒漠化’と書かれた切手です。地球温暖化防止といった雰囲気の切手なんでしょうかね?
とても面白い切手です。
Rasiaさん、ありがとうございました。

こちらはmidoriさんから届いた絵葉書です。
  
色んなヘアースタイルの女の子がたくさんいます。
私の今のヘアースタイルは、上から2番目の緑色のバックの女の子のような感じかな?
早い話、ズドンとストレートの髪型です。
ところで、こちらの切手と風景印なんですが、midoriさんのお友達がデザインされたそうですよ。
すごいですねー。
midoriさん、ありがとうございました。

なんとこちらも海外から届いた絵葉書です。はじめましての波羅光さんから送って頂きました。
  
この写真はハドリアヌスの壁というローマ時代の遺跡だそうです。
こんな大自然が手付かずで残っているなんて素晴らしいですね。
こうやって色んな国、色んな土地からおたよりを頂けると、本当にその国、その土地へ行ってみたくて仕方なくなります。いつか行けたらいいなぁ。
切手も素敵ですね。シンプルなんだけどなんか海外の切手っぽいー。海外の切手(特にヨーロッパとか)って偉い人の横顔のデザインが多いですよね。なんでだろ?
波羅光さん、ありがとうございました。

こちらもはじめましての方からです。よもぎさんから届きました。
  
フワフワと水中を漂うくらげです。いやー、癒されますねぇ。
以前、どこかの水族館でくらげのコーナーを見たんですが、余りの可愛さにそこから動けなくなったことがあります。
風景印は‘茨城 明野’とありますが、これは何と読むのかしら?「あけの」かな?
ハイビスカスのような花と、時計付の塔とバックには山が見えますね。
よもぎさん、ありがとうございました。

こちらはnohaさんから頂いたパンダちゃんのシールです。
  
色んなパンダがいておもしろーい!わざわざ封書で送って下さいました。
パンダを見ると私を思い出して下さるそうです。まあ、何と嬉しい言葉!
本当に本当に日本各地にそういう嬉しいことを言って下さる方がいて、私は幸せ者です。
nohaさん、ありがとうございました。

と、2部に分けてご紹介して参りました絵葉書たち。どの絵葉書もみんな素敵ですね。
日本はもとより、世界中から私の元に旅をしてやって来たと思うと、どれもとてもいとおしい存在です。
大事にしまっておきますからね。そしてたまに眺めてニヤつきます。
皆さん、本当にありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見日和

2010年04月04日 | 日記
いやー、今日は良い天気でしたねー。
桜もハラハラと散り始めて、今日は本当にいいお花見日和だったんじゃないでしょうか?
うちの家の前には大きな公園があるのですが、桜も何本か植わっているので、親子連れやカップルがレジャーシートをひろげてお花見してましたよ。
小倉城も今日は人が多いだろうなぁ。

                                          

さて、そんな花見日和の日に、インドア派の私はカフェでランチと、溜まりに溜まったおたよりのお返事書きをして来ました。
行ったのはもちろんアキビック。
先週は行けなかったので2週間ぶりだわ。今週のメニューはこちらです。

         エッグとチキンのベーグルサンド
         いろいろな豆の胡麻サラダ
         サクサクのサーモンフライ
         イタリアンチーズハンバーグ
         小倉抹茶プリン
    
                   

   

ベーグルサンドはタマゴたっぷりでとても美味しかったですよ。
豆のサラダもヘルシーで気に入りました。こういうの自分で作れればいいんだけどな。

                                       

家のベランダからは足立山が見えるのですが、その山肌も所々ピンク色に染まっています。
あれも全部桜なんだなー。
この季節以外は全く分からないのですが、結構あちらこちらに桜って生えているんですね。
誰からも見られることなく、ただひっそりと咲いているような桜もどこかにあるんでしょうねぇ。
浪漫だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届きました その22

2010年04月04日 | 郵趣で楽しいこと
4月4日(日)

前回皆さんから届いた絵葉書を紹介した後、東京旅行、温泉旅行、仕事仕事仕事・・・と忙しく、整理&アップが遅れてしまいました・・・。
本日もまたズラズラとご紹介していきますので、最後まで楽しんで下さいね。

まずはあやさんから届いた手芸好きにはたまらない絵葉書です。
  
最近、手作りしなくなったなぁ・・・。
こういうのを見ると、また手をチクチク動かしたり、ミシンをダダダーと動かしたりしたくなります。
忙しいのもあるんですが、このところ急に目の衰えが激しくなってヤバイです(汗)
疲れてくるとまぶたがビクビクするんですよね。病院行った方がいいかしら?
風景印は‘甲府中央’です。甲府はワインで有名ですから、風景印にもブドウが描かれていますね。遠くに見えるのは富士山かしら?
あやさん、ありがとうございました。

続きましてりかたろうさんから届いた絵葉書です。

緑色に白いお花が映えますねぇ。これはマーガレットかしら?
鳩居堂というメーカーの絵葉書のようですね。
先日、東京旅行して分かったのですが、東京には色んな紙のメーカーがあって、そのお店、お店でオリジナルの絵葉書などもたくさん出してるんですね。
福岡では、そういったオリジナルのものはなかなか手に入らないのでこういうメーカーの名前が入った絵葉書はとても嬉しかったです。
りかたろうさん、ありがとうございました。

こちらはkimidoriさんから届いたいちごちゃんの絵葉書です。

ちょうど昨日、いちご食べたんですよー。福岡のあまおう。
あまおうはかじっても真っ赤で鮮やかな色をしています。種のプツプツが美味しかったわー。
風景印は‘広島八丁堀’ですって。八丁堀と言えば江戸の地名かと思っていましたが、広島にもあるんですねぇ。

そしてまたまたkimidoriさんから届いた絵葉書です。
そうなんです、私がなんだかんだとアップ出来ない間に一往復半しちゃったんですよー(;´Д` ```アセアセ
  
こちらの絵葉書はまた雰囲気がガラッと変わって面白いですね。
パンダちゃんの頭からロケットが発射されようとしています。
画像でははっきり分かりませんが、ロケットには「CHINA」と書かれていると思いきや!「CHIMA」だった・・・。
CHINAと書いてはいけない何かがあったのだろうかと邪推してしまいますな。
kimidoriさん、ありがとうございました。

この後、筆まめこさんから届いた絵葉書が続きますよー。
まめこさんはコメントに「これから怒涛のようにハガキ届くかもよ」と怒涛宣言をされていらっしゃいましたが、本当に怒涛のように届いていて、嬉しい悲鳴をあげております。
  
  
こちらはキューピーちゃんの花咲か爺さんですね。eセンスカードです。
風景印はふみの日シリーズでこれまでいくつか頂いていますが、これでこのシリーズは終わってしまったそうなんです。
残念ですねぇ。福岡では23日毎にふみの日の風景印が出たりはしないので、とても嬉しかったのですが・・・。
それから同じ日に発売されたサンマリノ共和国の切手の特印です。
私も特印をもらってきたんですが、それは手捺しの分だったので、機械印を捺してもらえてヤッター!という感じです。
北九州局でも手捺しの特印は出るみたいなんですが、機械印までは出ないそうなので、もしこれからも特印を送って下さるんだったら機械印の方でお願いします!・・・と、ここで図々しいお願いをしておこう。
まめこさん、よろしくお願いします。

こちらはペコちゃんのeセンスカードです。さっきのキューピーちゃんもそうでしたが、こちらも春らしい雰囲気いっぱいですね。
  
こちらの風景印は‘兵庫 神崎’と書かれています。
うちのダンナさんの実家の隣町は神埼町と言うのですが、‘さき’の字が土偏の方の埼なんですよね。
この字は埼玉の‘さい’部分にあたりますが、‘さい’で変換しようとしてもこの字は出てきません。
地名、人名は本当に難しいです。

こちらもまたまたまめこさんから届いた絵葉書です。
しだれ桜のきれいな絵葉書でした。

  
こちらは風景印が面白いです。
‘サクラサク郵便局 開設記念’と書かれています。特印になるのかな?サクラサクとはめでたい局名ですね。
本来の本郷局のものと一緒に捺して下さいました。
切手はミミ付きでサクラサクの方には‘エドヒガン(ウスズミザクラ)’の切手を、本郷の方には‘ナノハナ・千葉県’の切手を貼って下さってました。
どちらも本当に春!と言う感じで素敵です。

こちらも筆まめこさんから届きました。
入学式のキューピーちゃんのeセンスカードです。本当に色んなeセンスカードがあるんですねぇ。
  
風景印は‘東京 文京白山上’ですって。何だか立派な建物が描かれていますが、大学なのかしら?
まめこさんによるとまだまだ葉書が届くらしいので、私も早くお返事しなくっちゃ。
筆まめこさん、ありがとうございました。

と、今回はここまで!
今、うちのダンナさんから「メシ食いに行こうぜー」と電話が掛かってきましたので、タイムアップです。
この続きはまた夜にでも・・・。
それから開催しておりました「春のフラワー絵葉書交換会」で届いた絵葉書も近々にアップいたしますのでもう少々お待ち下さいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れ模様

2010年04月01日 | 日記
4月1日(木)

新年度初っ端から雨で大荒れですね。
仕事も大荒れだったなー。
グスン。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする