11-10:共働きの家
わかった様なわからない様な大げさなタイトルですが・・・今日は、共働きの家なのです。
まあ!今時のご時世なのか、共働きは珍しくも無く普通です。若い御夫婦が家を建てようとすると、大体のところ共働きになります。
さてさて、共働きとそうでない家庭における家のカタチに違いはあるのでしょうか?などと考えて見ると・・・それは個人差があるので・・・なんて答えになるのですが・・・
ズバリ!
「個室は寝るだけの広さ(狭さ?)」「出しっ放しに出来る場所」「便利な道具」「家族が落ちあえる場所」
が、あれば良いとひらめいたのですが・・・(汗;)があると便利です(笑)。
共働きって忙しくって、時間に終われることが多くって、すれ違いもあったりして・・・
こんな家族を矯正する(補う)カタチでなければ・・・住み心地は良くないかもしれませんね?