私は、郡部に住んでいます。人口が3万人ぐらいのベッドタウンですので、昼間の人口はこれよりもっと少ない関係で、携帯電話の基地局が大都市と比してかなり少ない状況です。とはいっても、docomoやauでも15以上はありますし、softbankはもっと多いはずです。ただし、最近はあくまでも4G回線を増設して3G回線を縮小した基地局の実態へと変容していますから、3G専用の電話機を持っている人は、これは是非頭に入れておかないといけません。
一方、docomoの場合、まだまだ3G回線の設備が、わが町では健在だという話を基地局の専門の仕事をされている人から聞いたことがあります。
まあ、私見ですが、auやsoftbankの3G音声電波のユーザーに電話をかけた場合は、最近特に意図的に3G電波の設備を縮小しているのではないかと思われるほど、町内では携帯電話の音質が悪くなってきています。でも、隣の30万都市に住んでいるau契約の人に電話をかけると非常に音質がいいです。これはどういうことかと推測すると、答えは簡単です。昼間の人口比率を考慮して、3G電波の設備がまだ市内に一定数確保されているからなのでは?と推測されます。某電話会社にしてみれば、3G回線を縮小するのは、まず郡部から・・・という方針なのかもしれません。或いは、毎月802円だけ払って、自分からは電話をしないで電話受信専用かCメール着信専用、LINEやVIBER、Facebookなどの登録のためだけに携帯電話を持っている人もいるでしょうし、VOLTE機種が多くなってきていて3G音声回線を使う人が相対的に少数派になっている時代の流れから云っても、電話会社はいつまでも現状維持が出来ずに、3G回線の設備を収益率というかコスパの良くない郡部から縮小して行かざるを得ないのでないかとも考えられます。
一方、auの4G回線のVOLTEを使っているJ-COMのスマホを長女が最近購入しましたが、これとDOCOMOの楽天電話の間の通話では、町内の場合何の問題もなくクリアに聞こえております。ただし、auやsoftbankのiphone5からの電話の3G電話回線の音声については、いつもではないですが、最近は明らかに音質が良くない場合が増えてきている感じがします。
要するに、悪い音質で電話をしていて困るのは、要件が聞き取れない、聞き間違えることによる人間関係の阻害です。たとえば、今日、ある知人からパソコンの調子が悪いのだが、どうしたら直るのか・・・という質問の電話が私の格安スマホ(ドコモ回線)にありましたが、この方は、上記の3G回線の電話ですが、途切れたりひずんだり、声が小さかったりして、うまく伝わりませんでした。これでは、うんざりで、結局、いろいろ助言させて頂きましましたが、「不要なアプリをコントロールパネルから削除して下さい」ということだけしか伝わりませんでした。パソコンの操作の難しい技術的なことは、悪い音質の電話ではとても無理なので、結局、また木曜日に直接職場で会って話をしましょうか?ということになり、電話を切らせて頂きました。
一方、町内の別の知人2人からも電話が2件ありましたが、docomoのiphone6のVOLTE及びDOCOMOのLINE電話からでした。これらは、4G回線の電話です。いずれもクリアな音質で非常によく依頼の内容や趣旨が聞き取れました。それで、いずれも、即、電話だけで用件を快諾いたしました。後日またね・・・というような面倒なことはなりませんでした。
そういったわけで、以上3件のケースはいずれも、たかが携帯電話の音質の良し悪しといったような瑣末な問題に過ぎないのですが、されど、4G回線の音質は3G回線のそれとは比較にならないぐらい優秀であり、VOLTEにしてもLINE電話にしても、やはり通信機器にとっては4G回線はかなり重要な要素であると思うのです。まあ、おおげさに見えるかもしれませんが、音声の4G回線、次世代の5G回線・・・これらが今後、ごく世間一般的に、あらゆる人間関係をスムーズに運営していくために必要なアイテムだと言う事が出来るかと思います。具体には、郡部、山間部、地下、ビルの谷間などでよく電話連絡をする場合に、もし、au、softbankの3G音声回線を使ったガラケーやスマホを持っていて、日常的に聞き取りにくいようであれば、これはもう、DOCOMOに乗り換えるか(MVNOの格安スマホやガラケーを含む)、或いは4GのVOLTEに対応した最新の機器に乗り換えた方が得策ではないかと考えられます。