1.内部LAN内でのHP開設なら可能 25年も以前の機種=PC9821NW150、それもOSがWindowqs98でHPを開設するような事は、無理っぽい話です。WIFI接続にしても、1998年ごろの暗号化方式がWEPなのでセキュリティ上脆弱性がありますから推奨されませんし、通信速度もかなり減衰します。(※2の項目参照) なので、内部LAN内でWEBサイトを開設しました。使用ソフトは、XAMPPというサーバー用の統合ソフトウェアを、同じ内部ネットワーク上のXP機種にインストールしました。→詳しくは以下参照。
*************************************
XAMPPのコントロールパネルを起動して、一番上の項目=Apacheの「start」をクリックして起動します。(図1)そして、C:¥XAMPP¥htdocsの中にフォルダfwを作成して、此処にWEBサイトの中身(html、jpeg、mpeg、pdf等)を入れて、WEBサイトを開設します。(図2) これは、内部LAN上のWEBサイトなので、URLは、名前解決として、簡易にhostsを使います。すなわち、windows10機種の場合は、Windows/system32/drivers/etc/hostsをメモ帳で管理者権限で開き、192.168.0.87をhttp://hogehoge.comと定義します。そして、URLを読み込むときは、http://hogehoge/fwと入力すると、図2のようなWEBサイトが開きます。Windows98機種の場合は、indows98/hostsをメモ帳で普通に開けます。操作は同上です。
図1・・・XAMMPのコントロールパネル
図2・・・ 順一郎のクラシック音楽手帳
2.WIFIの暗号化方式について 内部LANでもWIFIルーターは必須です。ところが、現在のWIFI親機のメジャーな暗号化方式はWAP2であり、昔のWindows95,98時代のWIFI子機ではWEPです。なので、ミスマッチングということで、昔のWIFIルーターNETGEER製のWGR614C(写真1)を使うことにしました。これを、自宅のJ-COM謹製のWIFIルーターにブリッジ接続して親機と同じWIFIをNETGEERというssidでWEPで飛ばして、これをBuffalo製Airstation Wli-PCM-L11GP(写真2)で受信しました。これで、内部LANおよびインターネットに接続できました。
写真1 NERGEER製WIFIルーターWGR614C
写真2 Windows95,98用のBuffalo製Airstation Wli-PCM-L11GP
3.Windows98で最近のWEBサイトは閲覧可能か? 結論から言えば、最近は、URLの先頭にhttps:が付くセキュリティの万全なサイトが殆どになってきており、Windows98のIE6では、ほぼ閲覧できません。たとえば、メジャーなブログとしてシーサーブログ、忍者ブログ、楽天ブログ、so-net等のサイトが閲覧、投稿出来ないか動作確認しましたが、ことごとくエラーが表示されて無理でした。なので、ブログ関連のソフトウェアで、今でも古いブラウザに対応しているものがないか、更にいろいろとググッてみました。
*********************************
結論は・・・探した限りではそんなサイトは全然見当たらないのでWEBサイトを自作することに・・・
Nucleus3.71やFLATPRESS1.2.1を使えば、これらは、最近数年間は改良のための更新がなされておらず、したがって設計が若干程度古いままのためか、IE6に対応しており、自作の下記のWEBサイトを作ったところ、投稿も写真のアップロードも可能でした。
例 Nucleus3.71・・・順一郎アンパンマン通信 Flatpress1.2.1・・・無料ドメインFLAT通信
写真2 Nucleus3.71の公式サイト
写真3 FLATPRESS1.2.1の公式サイト
4.PC-9821にUSB端子を増設する WEBサイトを構築するためにはマウスが必要です。なくてもできますが、たいへん不便です。9821NW150には標準でUSB端子が無いので、PCカード=USB2.0インターフェースカード(写真3)を増設します。これに100円均一の有線マウス(写真4)を接続すると使えました。
写真3 BUffalo製品 USB2.0インターフェースカード
写真4 100円均一のマウス