趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

楽天モバイル

2015-11-29 19:11:28 | サーバー

 もう、10日ほど以前に楽天銀行のデビッドカードを申し込んで、昨日やっとそのカードが届きました。それで、今日はイオン銀行のATMにて若干金額を入金して、家に帰ってから楽天モバイルにアクセスして、その金額の範囲内ということで格安スマホ(Ascend G620S)と音声SIM(ベーシック)のセット販売しているものを一括購入しました。

 まあ、なにしろ格安で、税込みで本体が10779円とSIMが3240円、そして月々の通信料金が1350円ですから初期費用は全部で15400円ということになるところですが、実際は、契約月が通信費無料ということで、14000円になります。

 また、その上、楽天電話といって電話料金が半額になるアプリを同時に契約すると、3ヵ月後に1500ポイントがもらえるらしいですので、結局は初期費用は12500円になります。

 **********************

おそらく、これは、この業界では一番安いのではないかな?と思われます。DMMモバイルもこの機種は安いのですが、本体だけでも税込みで13000円以上はしますので、やはり楽天がダントツに安いです。

 難点は、おそらくベーシックプランの速度が200KB/sというところかな?と思います。でも、外では通話、LINEやVIBER、文字中心のネット検索がメインで、室内では動画やゲーム・・・と区別してれば別段そんなに困らないだろうと思います。

 これで、現役ではない、リタイヤした自分のような立場では、スマホの使用上、特に困ることもないのではないか?と思います。(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WIFIルーターによる速度差

2015-11-19 08:49:12 | サーバー

下記の図は、今朝、自宅のWIFI電波の測定を行った結果です。こういう結果については、インターネット回線が光回線なのか、ケーブルネットなのか、それともYモバイル、UQモバイル、WIMAX・・・等々いろいろ有る中で、いずれを選択しているのか?によって、速度の差が大きいものです。また、ルーターからの距離によっても、速度が大きく左右されます。

 私の場合は、ケーブルネットの120MB/sn契約で、WIFIルーターはJ-com推奨機器でSISCO製品のDPC3828Dというものでした。これを毎月500円でレンタルしています。まあ、そりゃあ、自分でBuffalo製品などを購入すれば、月々のレンタル料金は発生しなくて経済的には最適なのかも知れませんが、如何せん、そういったサードパーティー製品は、当然Jーcomの電波に最適化されているわけでは無くて、原則自己責任で自前でチューニングしないといけないので、それがうまくいかないというかマッチングしないと・・・(たとえばネット上の価格COMの評判では、)ときどき接続が切れるというような芳しくない評判の製品もあるようですから、少し機種選択には注意したほうがよさそうです。そういったようなわけで、これは選択が難しいな・・・と見て避けたのです。

 それならば・・・ということで、昨日は2014年まで某電話会社が無料配布していたFON FREEのWIFIルーターを事務所から家に持って帰って今朝速度テストを行いました。それが、下図の通りであり、上の図表がFONで下の図表がCISCOでの結果です。

これを比較検討すると、明らかにFONが速く2倍以上出ています。つまり、ケーブルネット推奨のレンタルWIFI親機は、距離が離れるにしたがって非常に電波の減衰が激しいということになります。私の家ではルーターは居間に設置していて、自室は7mほど離れていますから、この程度で既に120mB/sの契約でも、なんと3.67MB/sにまでWIFI電波が減衰するので、テレビの視聴やオンデマンド放送の受信は、別の部屋ではフリーズが多くてとても実用的だとは思えません。ですから、タブレットを無料で配布してもらっているのはありがたいのですが、まあ、テレビを別室で別チャンネルで見ることは、いわゆる宣伝文句であって、実際はできませんから、あまり意味がないようです。タブレットを大きなスマホ代わりにして、ラインをするとかゲームをするのであるならば有用ですが・・・。

 ところが、今回、Fonを使えば、7.43程度は出ているわけですから、十分にテレビの視聴ができて、タブレットが実用上遜色なく使えるのです。無料であったので、これからも使い続けたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IP電話の場合に困ること

2015-11-18 20:52:41 | サーバー

 本日、同じ職場の人が外からIP電話を使って事務所に電話をしてきたのですが、あいにく子機で受けてしまったので、電波の状態が非常に不安定でしたから、ほとんど聞き取れませんでした。それで、次回からは親機で取ろうと思います。そうでないと、やはり普段の仕事に差し支えるので問題があります。

 そういえば、今日の晩に同じボランティア団体のA氏の自宅から自分のIP電話に電話がかかってきたのですが、どうも音質が悪くて、何とか聞き取れますが、非常に硬い割れたような声でした。これも恐らくは、電話の子機ではないのだろうか?という気がいたしました。

 前者の場合は、自分の事務所ですから、受けるときは親機で取れますが、後者の場合は、先方さんの都合ですからどうにもしようのないことです。以前は050PLUSというIP電話を使っていて音飛びが酷かったものですから、今回はダメモトでSmatalkというIP電話に乗り換えて試したところ、電波が弱い、或いは低速回線の場合でも一定の通話音質が確保できることが分かりました。

  まあ、そういうわけで、電話料金の節減に本気で取り組もうと思えば、やはり、その分は最低限度の聞き取れる音質レベルをよく考えて、親機で電話を取る、或いは、適切なIP電話会社を選んで契約しないといけないな・・・と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのケースをアマゾンの宅配でドイツから購入しました

2015-11-17 22:29:41 | サーバー

以前にもこのブログで掲載しましたが、写真の解像度は、小さいほどブログの写真には良いようで、AscendG620sのケースをアマゾンで購入して、本日ドイツから配送されましたが非常に美しく映っています。(自画自賛かな?)

なにしろやわらかくて、ぴったりのサイズでスイッチの部分も、少し盛り上がっていて押した感触が非常によかったです。10日ほど待ちましたが、やはり、サイズの合わない100均のiphoneのケースを無理やり加工して、嵌めむような粗雑なことをするよりは、このようにピッタリと嵌め込んだほうが気持ちがいいです。当然のことですが・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FON FREEのWIFIルーター

2015-11-17 13:11:27 | サーバー

 昨日、標記のルーターが、事務所の移転作業でロッカーを整理していると出てきました。事務所では、以前からNETGEER製のルーターを使っていますので、これは不要ということで保管していました。今回の事務所の部屋の移動では、同じ建物の中での工事に伴う一時的な仮住まいの移動ということで、NETGEER製のルーターは、移転前の部屋に置いたままで、移動先の部屋でその電波をちょっと距離が長くなりますが、PCに挿したWIFI子機で捕捉することにしました。

 そうすると、WIFI親機と子機の間の距離が長くなった関係で、速度が非常に遅くなりました。以前は1.5MB/s程度でしたので、まあまあ実用的でしたが、今回、大体350KB/s程度にまで減衰しましたから、凡そこれでは仕事になりません。

 そこで、お蔵入りになっていたFON FREEのWIFIルーターの登場です。これを以前の部屋のNETGEERの親機のLAN端子に接続してみると、PC側では「MYPlace」というSSIDと「FON_FREE_INTERNET」という2つのSSIDが出来ていましたから、前者に接続して、暗証キー(ルーターの裏側に記載)を入れると、接続できました。今回は、4MB/sもの速度が出ていましたから、ずいぶんと強力な電波が出ているなと思いました。

 ところが、これで、一つ問題が生じました。それは、近所でも、同じような名前のMYPLACEなんとか、或いはFON_FREE何とか・・・という名前のSSIDが使われていましたから、ちょっとこれは紛らわしい感じがしたのです。そこで、PCとルーターを直付けしてURLを「192.168.10.1」にしてルーターにアクセスして、SSIDの設定を「MYPLACE」から「HOGEHOGE」に変えました。

 もうひとつの問題は、「FON_FREE_INTERNET」というセキュリティの無いSSIDの電波が出ているので、ひょっとして近所から不正アクセスされるのではないか?という恐れがあることです。でも、これは、出ないようにするには、ルーターのLAN端子のうち、WAN側でなくてLAN側につなげば良いだけの話です。

まあ、これで、仮住まいの事務所のほんのわずかな当座の期間だけの「間に合わせ」ですが、インターネットが快適にアクセスできるようになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする