名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

教育訓練給付、誰がもらえる?手続きはどうする?

2016-08-22 | 労働ニュース
◆働く上でのスキルアップを応援する「教育訓練給付」
「教育訓練給付制度」とは、働く人の主体的な能力開発の取り組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とした雇用保険の給付制度です。

一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)、または一般被保険者であった人(離職者)が厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講して修了した場合、本人自らが教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定割合に相当する額(金額上限あり)が、雇用保険(ハローワーク)から支給されます。

平成26年10月に教育訓練給付金制度が大きく変わりました。これまでの一般教育訓練給付金の他に、専門実践教育訓練給付金と教育訓練支援給付金が新たにできました。


◆教育訓練給付はどんな人がもらえる?

教育訓練給付、誰がもらえる?手続きはどうする?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事するのがそんなに偉いか 「昼休みは休め」に論争ぎすぎす

2016-08-22 | 労働ニュース
労働基準法34条第1項には「使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少なくとも45分、8時間を超える場合においては少なくとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない」とあり、同第3項には「使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければならない」と定められている。言うまでもなく休憩は働く者の権利である。

最近では、「眠気をコントロールするほうが仕事の効率が上がる」と、「昼休み3時間」のシエスタ制度を取り入れているITベンチャー企業もあるという。

ああ、それなのに――昼休みを「自由に利用」して仕事を続ける人がいる。


仕事するのがそんなに偉いか 「昼休みは休め」に論争ぎすぎす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック企業と闘う従業員の姿追う 都内で27日催し、映像一部上映

2016-08-22 | 労働ニュース

 映画監督3人でつくる、今年で10周年のグループ「ローポジション」(横浜市中区)の一人、土屋トカチさん(44)が、ブラック企業の実態に迫るドキュメンタリー映画を制作している。嫌がらせや不当な扱いをする企業と闘う従業員に密着し、撮影は長期化。制作費を賄うため、土屋さんは資金集めに奔走している。 (志村彰太)


 土屋さんは京都府出身。新聞配達員や日雇い労働を経て書店に就職が決まり、上京すると、「路上生活者(ホームレス)が多くて驚いた」。ホームレスの問題に関心を抱き、書店で特設コーナーを設けるなどしたが、「もっと問題に迫りたい」と考え、映画の撮影を始めた。


 活動の中で、同じ問題意識で撮影している飯田基晴さん、常田高志さんに出会った。大掛かりな撮影の際に手分けしたり、機材を融通し合ったりするため、ローポジション


ブラック企業と闘う従業員の姿追う 都内で27日催し、映像一部上映
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症労災ご注意、7月6件うち1人が死亡 愛媛労働局

2016-08-22 | 労働ニュース
熱中症労災ご注意、7月6件うち1人が死亡 愛媛労働局
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番クサイのはどれ?「汚部屋 vs リーマンの足 vs OLの靴下」

2016-08-22 | 労働ニュース
一番クサイのはどれ?「汚部屋 vs リーマンの足 vs OLの靴下」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする