名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

ブラックバイト、学生は注意を 賃金未払い・無理な勤務…トラブル多発

2016-08-02 | 労働ニュース
学生アルバイトらが長時間労働などを強いられる「ブラックバイト」が最近目立っている。人手不足の中で学生バイトを酷使する例も出ており、学生も学業に支障が出ないように勤務時間や内容に注意する必要がある。

 ■「4カ月無休」と提訴
 飲食チェーン「しゃぶしゃぶ温野菜」の首都圏の店で男子大学生(21)がアルバイトを始めたのは2014年5月だった。支援する労働組合「ブラックバイトユニオン」の訴えでは、当初は週4日勤務だったが、人手不足を理由に、同年秋ごろから出勤を求められることが増え

ブラックバイト、学生は注意を 賃金未払い・無理な勤務…トラブル多発
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【貧困女子】彼に食べさせる食事はバイト先でもらう●● 引きこもりのモラハラ男子を養う衝撃の貧困同棲

2016-08-02 | 労働ニュース
女性誌『Suits WOMAN』で注目を集めた「貧困女子」。これは普通の毎日を送っていたのに、気がつけば“貧困”と言われる状態になってしまった女性たちのエピソードです。

今回お話を伺ったのは、レストラン従業員の安田聖子さん(仮名・35歳)。取材時に驚いたのは、彼女が着ていたベージュ色のコットン素材のニットワンピースが透ける素材で、下着が丸見えだったこと。薄いオレンジ色のブラとショーツがしっかりとわかり、目のやり場に困りました。

顔立ちはすっきりとした切れ長の目ですが、つけまつげをバッチリしており、年齢を考えるとムリしている感が出ているのは否めません。黒の合皮のウエッジソールサンダルに、黒の大きなトートバッグを持っていました。

喫茶店でお話を伺ったのですが、聖子さんに飲み

【貧困女子】彼に食べさせる食事はバイト先でもらう●● 引きこもりのモラハラ男子を養う衝撃の貧困同棲
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子ども食堂」 貧困家庭に救いの手を差し伸べて、子ども達の笑顔を居場所を増やしたい

2016-08-02 | 労働ニュース
子どもの6人に1人が貧困と言われる現代の日本。

それは「教育格差」だけではなく、貧困の連鎖による「衣食住」の不安定さも深刻な社会問題となっています。

収入が低く、仕事を掛け持ちして昼も夜も働いているため、子どもと一緒に過ごす時間がないという家庭。それを周りから育児放棄と見なされ、通報されるケースもあるといいます。

子どものために一生懸命働いていても、愛情不足と捉えられてしまう現実。親にとってみれば何をどう優先させればいいのか分からなくなってしまいます。

そんな悩みを抱える親達や、ひとりになりがちな子ども達に手を差し伸べる取り組みが全国に広がっています。

「子ども食堂」 貧困家庭に救いの手を差し伸べて、子ども達の笑顔を居場所を増やしたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事紹介開始の釜ヶ崎職安――なんと3カ月「求人ゼロ」

2016-08-02 | 労働ニュース
「求人がないので、仕事紹介はしていません」

 日本で唯一の「仕事紹介しない公共職業安定所」として知られたあいりん労働公共職業安定所(大阪市西成区萩之茶屋)が、その業務に仕事紹介を加えたのは4月1日だった。それから3カ月。釜ヶ崎の労働者たちは念願のあいりん職安での仕事紹介を享受していると思いきや、そうではなかった。

 この間、仕事を求めて同職安に出向いた労働者たちが聞かされたのは冒頭の言葉。7月1日に私が同職安に確認した時点でも「求人はゼロ」という回答だった。3カ月間、たった1件の仕事紹介もしていないというのである。

 香川県出身のOさん(39歳)も、がっかりさせられた1人だ。

「仕事がないと言われて、同じ階の西成労働福祉

仕事紹介開始の釜ヶ崎職安――なんと3カ月「求人ゼロ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名大病院、臨床工学技士2人を処分 業者から飲食接待

2016-08-02 | 労働ニュース
 名古屋大学病院(名古屋市昭和区)は1日、臨床工学技士の男性3人が医療機器関連会社から接待を受けたり、商品券をもらったりしていたと発表した。うち退職した50代の技士を除く2人を減給などの懲戒処分にした。

 病院によると、3人は2010~15年、業者の負担でそれぞれ2~5回、1回平均1万円程度の飲食接待を受けた。退職した技士は商品券2万円分をもらったり、夜勤時に弁当を買いに行かせたりもしていた。

 また、3人は11~15年の約5年間、無届けで別の学校法人の非常勤講師を務め、報酬を得ていた。

 辞めた技士の申し出で発覚した。同病院は40代の技士を平均賃金半日分の減給、30代の技士を譴責(けんせき)の処分にした。

 名大病院の担当者は、「倫理規定の研修をするなどして

名大病院、臨床工学技士2人を処分 業者から飲食接待
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする