名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

ゴーン容疑者の妻と息子の会社に数億円ずつ送金(19/04/06)

2019-04-06 | 労働ニュース
ゴーン容疑者の妻と息子の会社に数億円ずつ送金(19/04/06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東邦銀行がテレワーク試行導入 仕事と家庭両立を支援

2019-04-06 | 労働ニュース
テレワークも社内勤務と同様に完全フレックスタイム制を適用する。可能な業務内容は、企画書や会議・報告資料の作成、行内メールの確認、稟議(りんぎ)書の閲覧や決裁など。

 渉外担当者らが取引先を回る際に持ち歩いて使っている情報タブレット端末に、テレワーク用のシステムを加えた。利用するには端末を持ち出す際に所属長の承認を得て、端末で業務する前と終了後に所属長にメールで⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私が死んだら辞められますか?」と電話が…退職代行のリアルな現場

2019-04-06 | 労働ニュース
 ブラック企業をやめたくても、やめられない――そんな人々に希望を照らす一筋の光に、退職代行という制度がある。聞き慣れない言葉かもしれないが、知見を備えた弁護士が勤務先と労働者の間に入り、電話1本でカタをつけてくれる頼もしい仕組みだ。

 そんな退職代行の第一人者として活躍するのが、弁護士の嵩原(たけはら)安三郎さん。情報バラエティ番組「ミヤネ屋」にも出演する敏腕弁護士だ。労働問題の水際という“現代社会の歪み”に真っ向から挑む嵩原さんのもとには、月に数百件もの相談が来るという。

 どんな人々が何に悩み、どうやって解決するのか――“退職代行請負人”による短期集中連載をお届けする。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏ゆすりも有効 死亡・がんリスク「座りすぎ防止3カ条」で軽減!

2019-04-06 | 労働ニュース
 座り過ぎによる死亡や、がんのリスクを減らすにはどうすればいいのか。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはNOと言っていい――新入社員へのメッセージ

2019-04-06 | 労働ニュース
「そういうものだ」の呪いにかけられる
 日本の長時間労働と男女格差は先進国随一。この社会で働くってことは、「そういうものだ」の呪いにかけられることでもあります。仕事ってそういうものだ、大人ってそういうものだ、男って、女ってそういうものだ。思い込まされたら逃げ場はありません。だから、呪いにかからないためのお守りが必要なのです。

 きっと幼い頃から、大人のいうことを聞く教育を受➡️続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする