◇昨年6月現在
厚生労働省は31日、派遣労働で働く人の人数(2015年6月1日現在)などを公表した。派遣で働く人はリーマンショック以降減少が続いていたが、134万人(前年比6.7%増)と7年ぶりに前年を上回った。昨年9月末には労働者派遣法が改正され、実質的に派遣利用期間の制限がなくなり、今後さらに派遣労働者は増えるものと見られる。
派遣事業主からの報告をまとめた。1年以上の契約を結んだ常用雇用は84万8072人。仕事がある時に働く登録型が49万1878人だった。
仕事別では、製造業務が約30万人(同11.1%増)、通訳など専門26業務が約54万人(同10.6%増)と大きく増え、一般事務を含むその他は約49万人(同0.4%増)にとどまった。
また、この日公表された14年度の派遣事業報告では、一般派遣業者から派遣された場合の賃金は平均1万1840円(前
<派遣労働者>7年ぶり増加…前年比6.7%増134万人に
厚生労働省は31日、派遣労働で働く人の人数(2015年6月1日現在)などを公表した。派遣で働く人はリーマンショック以降減少が続いていたが、134万人(前年比6.7%増)と7年ぶりに前年を上回った。昨年9月末には労働者派遣法が改正され、実質的に派遣利用期間の制限がなくなり、今後さらに派遣労働者は増えるものと見られる。
派遣事業主からの報告をまとめた。1年以上の契約を結んだ常用雇用は84万8072人。仕事がある時に働く登録型が49万1878人だった。
仕事別では、製造業務が約30万人(同11.1%増)、通訳など専門26業務が約54万人(同10.6%増)と大きく増え、一般事務を含むその他は約49万人(同0.4%増)にとどまった。
また、この日公表された14年度の派遣事業報告では、一般派遣業者から派遣された場合の賃金は平均1万1840円(前
<派遣労働者>7年ぶり増加…前年比6.7%増134万人に