C桟橋の渡り桟橋増設、継続作業。
今日は下部の塗装後、渡り板を付けたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/27cae0a2ae57ef9b7c71c53d0220db0e.jpg)
仮の渡し板を張り、作業は任せてべべの下架作業に。
マリン広場ではMYCが桟橋修理の準備で艇の移動作業で賑わっていた。
中央桟橋に係留するもの、上架する艇、色々である。
海陽ハーバーに寄って明日の理事長杯の確認。
三谷漁協によって桟橋増設、三谷水産高校との調整、経過報告。
桟橋現場で会員に経過報告。調整が遅れている旨の報告をした。
午後は形原に戻り、春日山の水遣り作業後に渡り桟橋の増設作業の応援。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/11/78e1dd96c885a053cb5c915fe46dc81c.jpg)
当初は不要材料で作る予定が、結局は全て新材料で加工してしまった。
中古の脇桟橋はデルフィーノ専用で活用します。
上塗りの塗装作業を残し完成しました。
これで、南側の道路に駐車し、大回りせずにヨットに行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/071850ea086f413cd1bbd65b40401999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/4bd684d402a2dd5ae6b58797783cb3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/14d7f04ecc22e43c51f32c2757152ea8.jpg)
今日は下部の塗装後、渡り板を付けたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/27cae0a2ae57ef9b7c71c53d0220db0e.jpg)
仮の渡し板を張り、作業は任せてべべの下架作業に。
マリン広場ではMYCが桟橋修理の準備で艇の移動作業で賑わっていた。
中央桟橋に係留するもの、上架する艇、色々である。
海陽ハーバーに寄って明日の理事長杯の確認。
三谷漁協によって桟橋増設、三谷水産高校との調整、経過報告。
桟橋現場で会員に経過報告。調整が遅れている旨の報告をした。
午後は形原に戻り、春日山の水遣り作業後に渡り桟橋の増設作業の応援。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/11/78e1dd96c885a053cb5c915fe46dc81c.jpg)
当初は不要材料で作る予定が、結局は全て新材料で加工してしまった。
中古の脇桟橋はデルフィーノ専用で活用します。
上塗りの塗装作業を残し完成しました。
これで、南側の道路に駐車し、大回りせずにヨットに行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/071850ea086f413cd1bbd65b40401999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/4bd684d402a2dd5ae6b58797783cb3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/14d7f04ecc22e43c51f32c2757152ea8.jpg)