ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

今日も色々

2019年09月20日 | 日記
午前中は春日山の除草作業、思ったより暑かった。
山頂では2季咲の桜、アーコレード、冬桜がもう見頃になっています。10月一杯楽しめます。





午後はミズキの下架作業、土日の天気が思わしくなく予定を早めて塗装作業をし急な下架作業。

三谷漁協に寄って係留増設工事の確認。
現場に行くと丁度ペガサスが着いたところ。
応援していただき、桟橋渡り金具の取付方法の検証、部分修正することになった。
早速工場へ金具を持ち込み穴位置の変更作業を実施した。

春日山作業

2019年09月19日 | 春日山桜守
22日の一斉作業前に部分的に除草作業をした。
除草薬散布個所の一部、ここは枯草を根こそぎに刈り取り整地した。
雨後で土も柔らかく作業はしやすかった。整地後にクローバーの種を蒔き育てたい。





昨年ヒメイワダレソウを差し芽したものを移植し育てたところ、雑草が生い茂ってしまった。
ここの一部を草刈りした。雑草の下にヒメイワダレソウが育っているがわずかである。
雑草の陰でも何とか残っている。雑草を刈り取り陽を当てることでしっかり育ってほしい。












春日山作業

2019年09月18日 | 春日山桜守
22日の山頂草刈り、一斉作業の準備

15日の作業時に草刈機が始動しないものが3台あった、この点検調整をしたがやはりダメ。
あきらめて業者に持ち込んだ。



午後は雨の中だったが合羽を着用して山頂の状況を確認。
歩道部分は会長が草刈りを済ませてくれていた。
クローバーを植栽予定の塀際、除草薬散布個所はしっかり枯れていた。
この部分を当日はしっかり整備して種蒔きまで済ませたい。
一部手作業で草刈りをした。明日明後日はそれら作業の準備を進めたい。


船台修理

2019年09月16日 | アクアマリン
アクアマリンの船台修理、ようやく完了した。
16日午後、陽射しの強い、強い西風の中で上部の上塗りを完了した。綺麗になりました。
一人作業でゆっくり丁寧に、残っていた上部の上塗りを終えた。3時間作業でした。お疲れ様



色々手を加えていてキャスターが気になった。後日、キャスター取替も検討したい。
全てのキャスターを取り外しチェック。その時は下部の再塗装も必要になる。

春日山、作業日

2019年09月15日 | 春日山桜守
久しぶりの山作業、今日は草刈作業。
雑草がしっかり生い茂ってしまいました。







2時間以上の作業、暑いし疲れます。それなりに草刈り出来ました。





午後はクレーン作業、形原のミズキと三谷のハニービー





帰りには三谷漁港に寄って雑談、新桟橋用の水道配管を検討しました。


三谷漁港桟橋増設

2019年09月14日 | 三谷漁港
今日の作業は金具の溶接
ジュンブライドの応援で作業を開始。
桟橋の本体と渡りの受け金具と渡りの岸壁取付金具の製作、溶接で加工しなければならない。
2時間ほどの作業で3基分が完了した。





次はフロートのカバー、いただいたブルーシートを使って全体を包む事ができた。
これには沢山の皆さんの応援を得て、3基分、フロート9個のカバーができた。ありがとうございます。










三谷漁港桟橋増設

2019年09月13日 | 三谷漁港
桟橋用の金具、サイズ別に細断できた。



次の作業は穴あけ、穴あけの前にバリ取り。そして穴あけ位置にポンチで印。
穴の種類は9mmと25mmボルトを使用するのでプラス1-2mmで穴あけする。
25mm用も下穴は10mmで、とにかく沢山の穴あけ作業。
中には皿ボルトも使用する。

10mmの穴あけ

皿ボルト用

27mmの穴あけ


知人の鉄工所での作業、1日かけたがまだ残ってしまった。
27mmの穴あけは完了、溶接作業を進められる。
まだまだ、加工作業は続きます。

三谷漁港桟橋増設

2019年09月12日 | 三谷漁港
桟橋金具の加工が続いています。
アクアマリンの船台修理と並行作業。アッチをやりコッチをやり
同じ姿勢での継続作業は腰に響く。時間を空けて作業内容が違い適当であある。

桟橋受け金具の可動部分、金具を組み合わせて作るため溶接や穴あけが必要。
溶接部分は角をしっかり削らなければならない。
万力に挟み、力いっぱい削り取る。





穴あけも沢山、可動部分は24mm、取付は9mm、穴あけ位置にポンチで印。
明日は穴あけ作業の予定。


船台塗装

2019年09月12日 | アクアマリン
午前中は白い防錆塗装の2度目
クレーンで吊り上げて裏側から塗り始め、浮錆を見つけつぶしながら再塗装。手間がかかります。





午後はようやく上塗り
吊り上げて裏側から丁寧に
防錆塗装は点々だったが上塗りは全面
色は明るい色を選びました。今日は裏側を塗っただけで時間切れ、明日に持ち越ました。