なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!

6年弱の上海生活と4年間の日本生活を終えて、24年4月から武漢で赴任生活を過ごしています。

新型コロナ いまだに増え続けている首都圏の感染者

2021-01-21 23:42:39 | 新型コロナ

新型コロナに関するサイトを見ていたのですが、

非常事態宣言が出てから2週間が経つのに新規感染者は増え続ける一方であることがよくわかります。

 

その中でも1都3県を見てみると、

◆東京都

 

◆神奈川県

 

◆千葉県

 

◆埼玉県

 

日々の新規感染者数が現状に転じる傾向は見えていません。

堅調と言うくらいに増加を続けています。

 

 

 

今回、1月7日に非常事態宣言を発出する直前に尾身会長が記者会見で言っていましたよね。

僕はしっかりと覚えています。

「もう週単位で減少に転じるようなレベルではない。月単位で見ていかないと行けないレベルになっている。」

非常事態宣言が発出されたのが1月7日ですから

2月7日頃からようやく増加ペースが緩やかになってきて

3月7日頃から減少に転じ始めて

4月7日頃からステージ4からステージ3への抜け道が見えはじめて・・・・・

 

 

 

というように、非常にゆっくりとしたペースで変化していくのだろうと感じてます。

それまでみんな我慢し続けることができるのか・・・あまりにも期間が長すぎて無理に近いと感じてます。

2月に入ると、オリンピックの再延期、または中止 という声が

あちこちから一気に吹き出してくるのだろうと思います。


緊急事態宣言から1週間経っても止まらない感染拡大

2021-01-15 19:03:34 | 新型コロナ

緊急事態宣言を発出して1週間が経ちますが、あいかわらず東京都の感染者数が減りません。

 東京都は、15日午後3時時点の速報値で金曜日としては2番目に多い2001人が都内で新たに

新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が2000人を超えるのは

今月9日以来です。

 

東京都のみなさん(東京都内へ通勤、通学しているみなさん)

感染防止策を守りたくても守れない事情があるのか、

守れるのに守っていないだけなのか

どっちなんでしょうか。

 

 感染状況を見る指標で、1人の感染者から何人に感染が広がるかを示す「実効再生産数」を簡易な方法で

計算しました。11都府県すべてで感染が拡大に向かうことを示す「1」を上回っていて、拡大のペースが

上がっている地域も見られます。

東京都  14日時点 1.21:「1」を超えて拡大する傾向が見られる。

神奈川県 14日時点 1.45:緊急事態宣言が出されたあとでも大きく上昇。

埼玉県  14日時点 1.25:緊急事態宣言が出されたあとでも上昇。

千葉県  14日時点 1.42:緊急事態宣言が出されたあとでも上昇。

栃木県  14日時点 1.20:感染は依然として拡大する傾向。

愛知県  14日時点 1.13:「1」を上回る状態が続いている。

岐阜県  14日時点 1.01:「1」を上回っている。

大阪府  14日時点 1.31:年明けから感染が拡大に転じている。

京都府  14日時点 1.22:「1」を下回らず、高い状態が続いている。

兵庫県  14日時点 1.33:上昇に転じ、再び拡大する傾向。

福岡県  14日時点 1.28:感染が拡大する状態。

非常事態宣言対象地域で感染拡大が止まりません。

何が守られていて、何が守られていないのか、

守っているのに拡大が止まらないのでしょうか、

誰もがわかりやすく理解できるように説明していないから

ただ、ただ、自粛、自粛と言われてもみんな戸惑っていると感じます。

 

 

 

 

発出が遅すぎたタイミングの悪い「緊急事態宣言」なので実効性を出せないまま時間だけが過ぎています。

すぐに次の一手を打たないともっと悪い事態になると感じてます。


新型コロナ 感染拡大は止まらないハズ

2021-01-12 20:21:08 | 新型コロナ

首都1都3県に緊急事態宣言がでてもうすぐ1週間が過ぎようとしています。

新規感染者の拡大は衰えを見せないまままさに全国に広がりつつあります。

 

 

なぜか?

基本の基本、

「人の移動の制限をしていないから」

去年は都道府県境を越える移動の自粛」という具体的な表現で人の移動を制限しましたが

今回は「外出の自粛」程度であって都道府県境をまたぐ移動が

まさに自由に行われたままなので

そりゃ、広がり続けるよね。

 

 

 

今怖いのは、感染力の強い変異ウイルスが国内で広がりつつあると言うこと。

今こそ人の移動の制限をしなきゃいけないはずなのに・・・。

歯がゆいです。

 

 

 

テレビのニュースでも1都3県でのインタビューで

「人出は先週と変わっていない(減っていない)」

「緊急事態宣言が出ているとは思えない」と繰り返し報道されています。

首都圏に続いて、大阪、兵庫、京都,、愛知、岐阜、福岡、栃木でも非常事態宣言が発出されます。

こんなにどんどん拡大してきているのに

繰り返し、声高らかに、外出や移動を自粛を強く叫ぶ知事も居ない、国会議員も居ない、

政府広報といったCMなども流れない。

強力なメッセージがまったく出ていないのですね。

 

 

 

 

 

みんなが緊張感を感じることができないまま

まだまだこれからもズルズルと拡大が続くことになるのでしょうか。

 

 

 

やっぱり、本音はオリンピック開催を諦めたからなのかな?

すべてはそうしていくための布石でしょうか。

 

《追記》

実際、世論も変わってきました。

(1/9~1/13 調べ)

すべて、筋書き通りだったんでしょうか。


減らない人出と止まらない感染拡大

2021-01-09 06:30:39 | 新型コロナ

ニュースを聞いてちょっと驚きました。

 

 8日は2回目の緊急事態宣言が出て初めての朝を迎えました。1都3県の主要な駅周辺の人出は、先月とほとんど変わらず、

去年の1回目の宣言時と比較すると20%から40%ほど多くなっていることが、ビッグデータの分析から分かりました。

 

これって、都知事や首相が声高らかに警鐘を鳴らしてもまったく届いていない、実行されていないと言うこと?

感染が広がり続けるのは当然で必然だったわけです。

そして緊急事態宣言が発出されても積極的に遵守できていないのが現実で

生活も困窮し、資金繰りも厳しくなってきているなかで

生きてくためにに守れない人もたくさん居るようです。

 

 

 

でもこのようになってしまった根底には

「政治家(8人)が連日会食をしていた」とか

「4人までなら会食をしても問題ないのだ」とか

市民に要請していることと自分たちがやっていることが食い違う訳のわからないことを言ったり

緊急事態宣言を出すタイミングが遅すぎたり(20年11月に発出すべきだった)してきたから

緊張感や緊迫感がなくなっちゃったのだと思います。

 

「緊急事態宣言の解除の基準に関し、東京都の新規感染者が1日当たり500人を下回ることが目安になるとの

認識を示した。」

 

という発言があったということでまたまたびっくりしました。

1日あたり500人っていうことは12月のレベルですから、

解除した直後に再び増加に転じて3度目の発出につながることは間違いないと思うのですけど

この判断基準も間違っていませんか?

 

1週間当たりの感染者数が10万人当たりで25人を下回ることになっている。

これを東京都に当てはめると1日当たり約500人の水準になる」とした。

 

という説明からもっともらしく聞こえるのですが、地方と比べて「東京」という感染が広がりやすい環境であるということが

考慮されていないと思います。

 

 

 

 

日々の感染拡大にも驚く毎日ですが、いき当たりばったりで一貫性のない行政の対応にも驚き続けている毎日ですね。

 


形だけのゆるい「緊急事態宣言」が始まります

2021-01-07 21:02:24 | 新型コロナ

残念です。 

20年5月に発令された緊急事態宣言よりも緩い内容になっているようです。

 

なまはんかな対策をしても目立った効果は出ないのに、なまはんかな内容なので・・・

 

 

もう「やる気がないんだ」と思いました。

「本気で感染者を減らそう」、「一刻も早く医療関係の危機的状況を改善しよう」という本気度が感じられないです。

 

 

 

今週末から起こると思われること・・・

・首都圏の感染者は引き続き増加し続ける

・一部の人は地方に自主疎開をはじめる(去年と同じ)

  ⇨感染拡大地域に住んで居たくないから地方に自主疎開する

  ⇨自覚症状のない人から地方への感染拡大が加速していく

 

 

 

不要不急の外出の自粛を強く求めてはいますが

罰則などは無く個人のモラルに任せているので

自覚症状の無い人(感染していないと思っている)は自由に動きまわれます。

 

 

 

年末にあれだけ警鐘を鳴らしていたのにみんな守れなかったから感染者が急激に増えた。

生活がかかっているギリギリのところに来ているから、なまはんかなことでは協力できないところに来ちゃっているんですよね。

前回の非常事態宣言より強く厳しい内容でなければ、みんな前回以上の危機感すら持てるわけ無いのに・・・。

それがわかっていて今回の内容・・・

本当に残念です。

口には出せないけれどオリンピックの開催も断念したということなんですね?  と聞いてみたいです。

 

 

 

今回は去年と違って感染力の強いコロナウイルスも感染を広げようとしています。

ということは前回と同じ拘束力を持つ行動をしてもそれ以上に感染は広がるって言うことでしょうか。

 

国立感染研、新型コロナウイルス変異種の分離に成功 感染力が強い恐れ (1/7(木) 14:48)

感染力が強いとされる新型コロナウイルスの変異種の分離に、国立感染研究所が成功した。

分離したウイルスは病原性などの性質を詳しく解析することにより、治療薬やワクチンの開発研究に活用できる。

同研究所は分離した変異種を近く国内外の研究機関に配布する予定だ。


1月7日に注目してます

2021-01-05 18:24:17 | 新型コロナ

7日に緊急事態宣言を発出することになった今の状況で

新型コロナ感染が原因で毎日のように死者が出るのが当たり前になってきたこの状況で、

いまだに「オリンピック開催に向けて・・・」とニュースが流れています。

 

 

誰ひとり口に出して言わないけれど、

年末からやってきたことは『人の命よりも経済優先』でした。

その結果が急激で止まらない感染者の増加。

今の日本を見て世界の国々から日本へ選手団を派遣できるはずがない。

開催したい気持を堅持して、やれる準備はしっかりとやったうえで、どこかのタイミングで

「新型コロナに打ち勝つことができなかった。

 世界の感染情勢も考慮したうえで断腸の思いではありますが開催を断念(中止)します。」

と発表して幕引きをすることになるのだろうと想像しています。

(これまでのコロナ対策の経緯を振り返る徹底さが無くてそのように思えます)

 

 

 

実際に、職を失ったり今日や明日の食事すら困っている人がどんどん増え続けており

オリンピックどころではない、今日明日の生活をなんとかしてほしいと切に願っている人も

たくさんいるはずなのです。

 

 

 

僕はオリンピック開催に反対ではありません。

賛成ですが、そのためにこれからのどう進んでいくのか道筋を明らかにしてほしいです。

もし本気で開催する決意があるならば

開催するためのスケジュールをはっきり見せてほしいのです。

東京2020オリンピックを開催するためのロードマップを出してほしいです。

 

 

そのために、いつまでに、何をしないといけないかをみんなで共有できなければ

コロナの封じ込めができないまま時間切れでオリンピックの開催はできなくなるということを

はっきりと言ってほしいです。

言いかえると、

このスケジュールが守れなければオリンピックは開催できなくなる。

国民のみなさんどうか一致団結して乗り切っていきましょう!

と宣言をしてほしい。

去年中国でできた封じ込めが日本にできないまま終わってしまっていいでしょうか?

 

 

◆たとえばこんなイメージで・・・

7日に緊急事態宣言を出す以上は、

中途半端なものではなく必ず効果が出る内容にしてほしいと思います。

一度の失敗で取り返しがつかなくなります。

 

 

 

残された時間が限られています。

このなかで日本国内のコロナ感染封じ込めとオリンピックの開催運営に関わるすべての準備を終わらせないと

開催できないのです。

 

 

 

残り時間が少なくて厳しい道のりになるはずですが

スケジュールを見えるようにしてみんなで共有していかないと

バラバラに行動してしまって本当に開催できなくなります。

ちょうど今のように・・・。


遅すぎます、今さら緊急事態宣って

2021-01-02 20:29:22 | 新型コロナ

年末を控えて新型コロナ感染者が急増していました。

 

なのに緊急事態宣言を出す気配もないまま(視野にも入れていなかったとコメントしてました)

年末年始に突入して、

感染者数はいっこうに減る気配がないまま増え続け

ここにきてようやく東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県の各知事が

政府に緊急事態宣言の発出を要請・・・。

 

 

 

・・・遅すぎです。

 

 

感染拡大防止を念頭に判断して行動していたら

どんなに遅くても年末年始休みに入る前に発出していなければならなかったのは明白だったのに・・・。

 

 

 

ここまでくると、

・政治パフオーマンス?

・年末年始休み前に発出すると都合が悪くなることでもあったのか?

  (休み前に発出すると国民から反感を買うから避けるべきだとか・・・)

・5月の連休の時も、8月のお盆休みの時もちょうど狙い撃ちしたように行動の自粛を求めたので

   今回は意図的に年末年始を避けた?

・・・ひとつ筋の通った考え方や意思のようなものを感じられなくてまったくわからないです。

 

 

『緊急事態宣言』はまもなく発出されることと思いますが

『まさか全国一斉なんて言わないですよね?』

 

 

感染拡大防止と経済の両立を図るなら

発出は感染拡大地域限定でいいはずです。

この点に注目しています。

 


新型コロナ感染拡大は止まらない

2020-12-31 14:48:26 | 新型コロナ

昨日行われた「東京都モニタリング会議」とそれに続いて行われた記者会見。

自宅でじっと過ごしながら見聞きしていました。

 

 

率直な感想「行政側の緊張感が感じられなかった」です。

 

 

「新規陽性者数、感染者数の急速な増加」

「医療体制への負担増加」、破綻に瀕する「危機的状況」

「直ちにより強い対策の実施を!」

「いつ感染爆発が起きてもおかしくない状況」

「年末年始は家族で STAY HOME」

「飲み会は無し、夜間の外出は無し、帰省は無し、初日の出の外出も無し、

                テレワークやオンライン授業をさらに推進を」

「買い物などやむを得ない状況を除いて外出の自粛を」

「家庭内でもマスク着用」

「夜間外出の自粛」

 

さまざまなキーワードがスローガンのように飛んでいましたが、

『とにかく緊張感、緊迫感がない』と感じました。

 

 

 

年末年始で抑えこまなければ、緊急事態宣言を発することになる

感染拡大が続けば緊急事態宣言も視野に入るっていうけれど

これだけ日々急速に拡大しているのにいまだに緊急事態宣言を宣言を出さないまま。

現時点では緊急事態宣言を発することが視野にも入っていないということ。

みんな宣言が出ていないからまだ大丈夫だ

判断しちゃって外出し続けているのだと思います。

もうみんな慣れちゃって鈍感になっている? 

東京都内の人の動きや感染防止策の徹底状況って実際はどうなっているのでしょうね。

みなさん守っているんでしょうか?

最近の感染者数の増加の勢いをみると明らかにおかしいと思います。

都合が悪いことは報道していないのではとさえ感じます。

 

 

 

 

今のままだと日々の感染者はもっと増えるはず。

間違いなく増えるでしょう。

東京都の新規感染者数 1,000人/日 超えは秒読み段階。

2,000人/日 超えもカウントダウンに入ったと感じてます。

そうなっても緊急事態宣言は正月休みが終わるまでは出せないんじゃないかと思います。

 

 

すべてが後手、後手で、これでは胸張ってオリンピックを開催することも無理ですね。


新潟県内もコロナ感染拡大中

2020-12-27 19:27:24 | 新型コロナ

 27日、新潟県内で2人の新型コロナウイルス感染が確認されました。2人とも県外で感染したと見られています。

新潟市で感染が確認されたのは、実家に帰省していた埼玉県の20代の男子学生です。

この男性は今月23日までに帰省しており26日、咳や鼻水などの症状が出たことから検査を行ったところ、

陽性が判明したということです。

 また、三条保健所管内に住む50代の男性会社員の感染も確認されました。男性は12月18日から20日まで

感染拡大地域に滞在していました。

 新潟県と新潟市は、2人とも県外で感染したとみています。これで県内の感染者は505人となりました。

 

 

 

この年末年始、新潟県外在住の方による新潟県内への移動(県境をまたぐ移動)はぜひともお控えください。

変異ウイルスも感染拡大中です。

我慢の年末年始です。

 


新型コロナ 東京の感染増加が止まらない

2020-12-27 06:12:17 | 新型コロナ

危険な状態だと思います。

 

やるべきことを守っていないから感染拡大が止まらないのか

⇨やるべきことの徹底が守れないのだから

 強制的な行動の制限をかけないと全国で手遅れになります。

 

やるべきことを守っていても感染拡大が止まらないのか

⇨一人一人に要請する時期はもう終わりました。

 強制的な行動の制限をかけないと全国で手遅れになります。

 けっこうあちこち動き回っておられる方もいるようですけど・・・。

 

 

いずれにしても年末に入る前に、手遅れになる前に、

都道府県境をまたぐ移動の禁止などさらに強い制限をかけるべきだと思います。

緊急事態宣言をかける考えも無さそう。 ということは、

 『全国に広がっても仕方がないんだ。』 = 許容範囲?

と考えているのでしょうか?

「感染拡大を絶対に阻止するんだ」という強い姿勢がまったく感じられません。

 

 

先日発表になった「変異ウイルス」は感染力が強いことが報じられています。

今の日本のやり方では、「変異ウイルス」の大流行は避けられないと思います。

・・・今年の経験から水際対策では変異ウイルスの侵入を防ぐことはできません

 

 

新潟県内も毎日10人単位の感染者が出るようになってきました。 

あぶない兆候です。

 

 

 

 

東京都の新規感染者数は1,000人/日超えがカウントダウン。

東京都が46道府県の足を引っ張ってます。

緊急時以外の外出は避けないといけないレベルだと思います。

 

「人命よりも経済を優先」するのか、

「経済よりも人命を優先」するのか、

はっきり言ってほしいです。

(今、どっちも両立させるなんていう夢物語、現実逃避は言わないでほしい)