なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!

6年弱の上海生活と4年間の日本生活を終えて、24年4月から武漢で赴任生活を過ごしています。

中国のローカル食堂で食べるワンタンスープ「鮮肉小馄饨」(2016年3月31日)

2016-03-31 23:14:17 | 上海赴任生活
今日は21時40分退社でした。疲れた・・・。

こんな時間で晩御飯をしっかり食べるのは良くないので

アパートの近くで鮮肉小馄饨を食べてきました。

日本風に言えば「ワンタン」ですね。




結構いけます!


これで6元=約102円。





なんとリーズナブルな価格でしょう~。

軽く済ますにはちょうどいい感じ。ご馳走さまでした。

娘からのハトさんメール(2016年3月29日)

2016-03-29 22:41:40 | 上海赴任生活
今週も残業飛ばしてます。今日は21時15分退社でした。

会社から出た直後にタイミングよくタクシーがつかまって

ドライバーに「宝城路×莘朱路」と告げて(もちろん中国語の発音で)アパートに帰り着きました。



帰宅してメールをチェックすると子供から「ハトさんメール」が届いてました。





日本の地元でも桜が咲いたのかな? いや、まだかな?

想いを馳せてしまいました。



おっと、今日は娘の誕生日でした。今日で8歳。

誕生日おめでとう!


この先1か月間暖かな陽気に(2016年3月26日)

2016-03-26 22:19:40 | スノーボード
25日は今シーズン最良レベルの新雪パウダーを満喫できたのですが、

この先1か月間は暖かな陽気が続きそうです。

新潟県内では今シーズン最後のまとまった雪だった可能性が高いと感じてます。




北に行けばいくほど平年と比べて暖かさが顕著になる予想になってますね。

新潟県内は・・・






4月8日頃までは平年と比べて気温が高く推移しそうです。

その先は平均気温自体が上昇しているので

雪の降る可能性は極めて低くなってしまいます。

一時的に寒気の南下があったとしても、

今回のように2~3日続くことはまずなさそう。

タイミングよく最後のチャンスに滑ることができて良かったです。


今シーズンラスト?ふかふか膝パウ新雪に埋もれながら滑る@かぐら(2016年3月25日)

2016-03-25 19:29:09 | スノーボード
今回の一時帰国(移動日を除いた滞在期間3日間)にタイミングを合わせたように

冬型の気圧配置となって山には雪が降り積もって、

シーズン最後は「ふかふかの膝パウ新雪」に埋もれながら

滑って締めくくることになりました。


今回は動画をたくさんアップしました!




24日から異例の冬型の気圧配置となった日本列島。







日本列島の上空には寒気が流れ込んで

新潟県内の山々には久しぶりに雪が降りました。

タイミングよく一時帰国をしていたので

このチャンスを逃してはいけません。

今シーズン最後の出動です。

国道17号を南下していくと塩沢を過ぎたあたりで路面が白くなり、




湯沢市街を抜けると真冬の様相になっていきました。

今回のかぐらはいつもと違って

みつまたステーション側から滑っていくことにしました。


8時のロープウェイ1便に乗り込むため列に並びますが

さすが平日とあって少ない感じ。

1便乗車は楽勝でした。




かぐら方面の気温は−8℃のアナウンス。冷え込んでますよ。

みつまたロープウェイを上がったみつまたエリアには

10センチ以上のさらさら新雪。 胸が躍ります。

雪のサラサラ感は「今日はホントに3月?」と思ってしまうほど・・・。

足早にかぐらゴンドラへと向かいます。


みつまたエリアからかぐらゴンドラへ(2016年3月25日)



かぐらエリアに到着後、メインゲレンデからテクニカルコースを滑るのですが、

場所によっては腰下高さ近くのパウダー。

滑った感覚は2月の時以上を思わせるほどのサラサラパウダー。

そして予想以上の積雪量に足がとられて雪に中に埋もれてしまいます。 (+_+)


かぐらメインゲレンデからテクニカルコース(2016年3月25日)



メインゲレンデからのテクニカルを2本、

ノーマルにメインゲレンデ通しを2本滑っているうちに時刻は9時25分。

ここで、林間エキスパートコース待ちの集団と、



田代エリア連絡コース解放待ち組を見つつ




パノラマコースへと向かいます。

ここでも「腰パウ」攻撃に失速してしまいコース途中で止まっちゃいます。


かぐらパノラマコース(2016年3月25日)



さらに田代ダイナミックコース。ここでも大量のさらさらパウダー攻撃に撃沈。所々で止まっちゃいました。

田代ダイナミックコース(2016年3月25日)



この時間、雲の切れ間から青空がのぞいて田代エリアは幻想的な景色になりました。








ここまでが前半です。

昼食をとって後半戦へ。

後半は田代第1高速脇のアリエスカコースから、

かぐらエリア⇒みつまたエリアへと順に引き返していきます。

田代エリアとかぐらエリアは午後になっても雪質はほぼ変わりません。

気温が低く陽射しの一時的だったのでコンディションは維持できたようです。

午後からは雪が止んだ時間もあり視界も良好♪

夕方までにパウダーはほぼ食べつくされちゃって

26日にかけても新たな降雪は無さそうです。

夕方のみつまたエリアでは雪質も重く変わっていました。

それでも、26日の朝イチなら田代、かぐらエリアのコンディションは

良い状態が保たれていると思います。

春の強い日差しを伴った太陽が出てきたらパウダーの賞味期限は約2時間です!お忘れなく!
(過去経験から。10時前と10時過ぎでは雪質が違ってきます。)

15時40分過ぎ。かぐらゴンドラ営業終了5分前にゴンドラステーションにやっと到着。

振り向くとすっかり人が少なくなったメインゲレンデになっていました。






下りゴンドラの中からのかぐらメインゲレンデ方面を見ながら

27日に上海に帰ると次の一時帰国は8月の予定だから

今シーズンはこれで最後だなぁ。

とちょっと寂しくなりました。




16時過ぎのみつまた下りロープウェイに乗って下山。

今シーズンもありがとうの感謝の気持ちになりました。

帰り道、いつものように日帰り温泉「山の湯」で

温泉に浸かり体の芯まで温まってから帰ってきました。





これで今シーズンは終了です。

来シーズンもいっぱい滑っていっぱい楽しめることを期待したいと思います。



●かぐらface bookより


●かぐら情報局より


となりの苗場でも30センチの新雪パウダーだったようです。

●苗場facebookより


25日の天気図


25日の衛生雲画像



※15/16シーズン振り返り※
2016/2/7  かぐら
2016/2/8  かぐら
2016/2/10 杉ノ原
2016/2/11 苗場・かぐら
2016/2/15 かぐら
2016/3/25 かぐら(ファイナル)



冬型、山沿いに降雪(2016年3月25日)

2016-03-25 05:18:48 | スノーボード
新潟県内山沿いに降雪量最大15㎝の予想が出ました。




レーダー画像を見ても、断続的に日本海から雪雲が流れ込んでいる様子がわかります。






ちょっと期待ですね。

そういえば手元に早割券が1枚残ってた・・・。



今シーズンラストチャンス!

卒業証書授与式(2016年3月24日)

2016-03-24 15:46:01 | 日本生活

ついにやってきました、「卒業証書授与式」。

会場となった体育館では粛々と式次第が進んでいきます。

卒業証書授与、式辞、祝辞と続いて最後は「門出の言葉」。

以前にPTA役員をしていた時は、副会長・会長として参列していましたが

やはりわが子となると感慨もひとしおです。

門出のことばの最後の部分に「さようなら」の掛け合いがありますが

ここでは感情がぐっとこみあげてきました。



各クラスに戻ってからは先生からのお話があり

先生もすごく楽しくやってこれたことを伝えていただきました。
(先生の言葉の後には教室内で大撮影大会に・・・)



教室を出るとたくさんの在校生が廊下や階段に並んで待っていて、体育館までの移動のあいだずっと見送ってもらいました。
(私が卒業した40年近く前は無かったと思う)



最後は体育館に集まってクラスごとに記念写真。

記念写真が終わった後も思い思いに大撮影大会になりました。



結局12時を過ぎて下校となったけれど

どの子もどの親もとても記念になった卒業式だったのかな と思い返してました。





卒業おめでとう!





一時帰国(2916年3月23日)

2016-03-23 17:20:19 | 上海赴任生活
一時帰国です。 

朝の上海浦東空港、第1ターミナルで外を眺めていると

一時帰国するんだな~という雰囲気になってきました。





そして数時間後・・・。

空からの新潟市郊外周辺と弥彦山。 遠くには海に浮かぶ佐渡島。




帰ってきました!


そして、明日は子供の小学校卒業式です。

卒業式参列のため一時帰国します(2016年3月23日)

2016-03-23 01:56:47 | 上海赴任生活
24日は子供の小学校卒業式。

参列するために、今日は一時帰国をします。

思い返せばPTA副会長を2年間とPTA会長を2年間務め、

この期間はPTA役員として、

小学校の来賓として

多くの卒業生を送り出してきました。

来賓代表として卒業生に祝辞を送ったこともありました。
(緊張しました)





今度は我が子の卒業式に参列です。

だから海外に勤務していても一時帰国をして親として祝福を送りたいと思っています。

どんな卒業式になるか楽しみです。