なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!

6年弱の上海生活と4年間の日本生活を終えて、24年4月から武漢で赴任生活を過ごしています。

角田浜で海水浴(2013年8月18日)

2013-08-18 20:51:23 | 日本生活

友哉の宿題が終わっていないので、昨日は午前中みっちり、

今日もお昼から16時近くまでお父さんが監視をして宿題に精を出してもらいました。




そのあとでご褒美に海水浴♪

友紀は14時過ぎには先発隊で先に行っていたので

おとうさんと友哉は今日のぶんの宿題を終えたところで海水浴に合流。
(と言ってもお父さんは海水浴の準備をしていなかったので丘の上でカメラマン)



兄妹仲良く遊んでました。






さすがに16時過ぎの角田浜は人もまばらで駐車場も空いてましたが、

先発隊の友紀が着いた14時すぎには人出がすごかったようです。



まぁ、いいか・・・。

ゆうくん、明日も残っている宿題をちゃんとやるんだよ。


ガンダムワールド2013in新潟(2013年8月17日)

2013-08-18 20:36:02 | 日本生活

新潟市県民会館で開催中のガンダムワールドに行ってきました!

う~ん、大人も子供もワクワクしながら入場~。




入り口の手前には『祝、1万人突破』の看板。(新聞にも掲載されてた)




入場早々にガンダムをバックにまず記念撮影♪

ちなみに会場内は「撮影OK」です。






ジオラマ凄い~♪



実物大のシャア専用ザクの頭部。



シャア専用ズゴック。



ガンダムカフェで休憩~。




たっぷり2時間余り楽しんできました。

友紀は「また行きた~い」って・・・。9月1日まで開催中。














2014シーズンに向けて(2013年8月13日)

2013-08-13 06:12:13 | スノーボード
西日本を中心に連日猛暑日が続いていますが

新潟県では幸いにも最高気温が30度ちょっとにおさまってます。

今年の新潟県産コシヒカリは猛暑日の影響もほとんどないので

豊作&おいしいお米になるのでは・・・とちょっと期待してます。
(高温過ぎると不作になるため)


さて、世間では2014シーズンに向けて着々と準備が進んでいます。

各スキー場の営業日程もすでにホームページ上で公開されていますね。


かぐらスキー営業:2013年11月23日(土・祝)~2014年5月25日(日)予定

苗場スキー営業 :2013年12月7日(土)~2014年5月6日(火・祝)予定

杉ノ原スキー営業:2013年12月21日(土)~2014年3月30日(日)予定


9月1日からスキーパックの販売を開始するスキー場もあります。

毎年お世話になっている早割券も9月1日から販売開始。






お盆が過ぎてしまえば、気持ちは13−14シーズンに向けて切り替わります。

シーズンインまであと3か月ちょっと。

オフシーズンも半分終わりです。


パシフィック・リム(2013年8月11日)

2013-08-11 17:00:02 | 日本生活

ゆうくんの付き添いで見てきました。

スッゲー、3Dは迫力あるね~





見終わってからゆうくんに聞いてみると、「おもしろかった~♪」って、

メカもの好きにはたまらない映画だと思います。

プラモなんか出たら絶対買っちゃうね。


日の出が遅くなりました(2013年8月10日)

2013-08-10 05:47:28 | 日本生活

暦の上では「立秋」が過ぎて、暑くても「残暑」という季節に突入していますが、

日の出日の入り時刻も日々変わってきています。

長岡まつりも終わって、この数日「日の出時刻が遅くなったなぁ~」、と実感。

8月は日の出時刻がどんどん遅くなっていきます。




新潟市の日の出/日の入り時刻

8月 1日  日の出 4:47  日の入り 18:53

8月31日 日の出  5:12  日の入り 18:15



映画「この空の花 長岡花火物語」(2013年8月4日)

2013-08-04 16:50:38 | 日本生活

観たい、観たいと思っていながらまだ見ていなかった「この空の花」。

今日、やっと観てきました。






実際にあったことをもとに作られている作品で、

伝説の花火師と言われている嘉瀬誠次さんなど実在するご本人も登場しています。

お世辞なしで、いい作品だと思いました。

長岡花火への理解も深まると思います。

T・JOY長岡で 8月9日まで上映中。

映画『この空の花 長岡花火物語』予告編




長岡まつり大花火大会 花火ボランティア(2013年8月3日)

2013-08-03 07:20:13 | 日本生活

長岡まつり大花火大会の翌朝は、 

恒例 市民有志による花火ボランティアです。

我が家も大島小学校の花火ボランティアメンバーとして

朝6時前から約40分~1時間かけて会場のゴミ拾いをしてきました。



日本一綺麗な花火大会は、このようなボランティアで成り立っています。