なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!

約5年10か月の上海生活と4年間の日本の生活を終えて、
今度は武漢での赴任生活を始めてます。

上海の梅雨の空は変わりやすい

2018-06-30 14:43:58 | 上海赴任生活
上海もここに来て「梅雨空本番」って感じです。

今日(30日)は雨が降ったり、止んだりを繰り返してます。



日本では「女心と秋の空」という”変わりやすい”を表現したことわざがあるけれど

中国ではまさに今の時期「6月」を指すのだそうです。


「六月天,孩儿脸,说变就变」



6月の空ってホント変わりやすいんですね。




《追記》
雨上がりの空気は澄んでいるんですよね。

久しぶりに遠くの上海タワーがよく見えてました。






日本でも猛暑日

2018-06-29 23:39:54 | 日本生活

29日は新潟県内で朝から気温がぐんぐん上昇~。



長岡では11:32に37.0度を記録。



その後は風が北寄りに変化したので気温が下がりましたが

これはすごかったですね。

日本海側や内陸では、南よりの風が山を越えて暖かい風となって吹き降ろす「フェーン現象」も加わって猛烈な暑さとなり、日中の最高気温は、山形市と埼玉県寄居町で37度5分、群馬県伊勢崎市で37度4分、新潟県長岡市で37度ちょうど、福島県伊達市で36度6分などと、いずれもことしいちばんの暑さになりました。

そして関東甲信地方での梅雨明け。

6月の梅雨明けは統計を取り始めてから初めてとか。


関東甲信はこの先1週間程度も晴れる日が多くなる見込みで、気象庁は、29日午前、「関東甲信が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
関東甲信の梅雨明けは、去年より7日、平年より22日、いずれも早くなっていて、このまま確定すれば、昭和26年に統計を取り始めてから6月に梅雨明けするのは初めてで、最も早くなります。



「高温に関する異常天候早期警戒情報」も発表になっています。



なにかいつもとは違う夏になりそうな・・・。そんな気がしちゃいますね。


猛暑日と暑い熱帯夜

2018-06-27 21:41:27 | 上海赴任生活
今日も37度近く気温が上がりました。

暑い、暑い、ホントに暑い上海です。



そして

















夜になっても気温が下がらない。


20時を過ぎているのになぜかまだ34度。




今夜はエアコン全開しないと眠れない!



《追伸》
結局、翌朝まで30度を下回ることは無かったです。







小区の前で開店準備中の「苏宁小店」。

ただいま商品を店内に搬入中。




オープン間近!!






夏至

2018-06-21 22:09:44 | スノーボード
今日は「夏至」です。



北半球ではこの日が一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が長い日。


逆にこの時期冬を迎えている南半球では、一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が短い日

になるのですね。



さて、中国で夏至といえば「麺や粽、ワンタンなどを食べる」のが通例なのですが

退社後に立ち寄った店内が満員だったので

ワンタンを食べ損なってしまいました。(涙)



明日からは日々昼の時間が短くなっていくので

来シーズンのことも考えていくようになってきます。

今使っているボード、ブーツ、バイン・・・いずれも

何シーズンも使い込んでいるので結構ボロボロなんだよね。

さてどうしよっかな~。


車の上にとりついているものは

2018-06-19 22:06:35 | 上海赴任生活
たまに見かけるのですけど

車にスパイダーマンが乗っている光景を見たりします・・・。


こんな感じです。



これってたんなる「おしゃれ」でしょうか?






中国の3連休だった週末は後半ほどよい天気に恵まれました。

青空。


湿度は約50%。


もうすぐ梅雨の季節。

残りわずかな心地よい陽気♪










コンビニ淘汰と新規オープン

2018-06-17 16:10:17 | 上海赴任生活
僕が住んでいる小区の向かいにあったコンビニ「好德」。

サービスが悪くて客も少ない。

隣にファミマがオープンした時から客足は一気に流出。そして閉店。



数日前から閉店後にの店舗工事が始まっていたのですが

今日ふとみると「苏宁小店」(Suning Store)の看板。



「苏宁」といえば総合ショッピングセンターだけでなく

オンラインスーパーマーケットで有名ですが、

「苏宁小店」は初耳です。

いったいどんな店がオープンするのか興味津々デス。




苏宁超市 https://chaoshi.suning.com/


中国版かっぱえびせん

2018-06-16 13:13:42 | 上海赴任生活
とある事情からゲットした中国版かっぱえびせん「虾味条」。



じつはこれ、業務用でひと袋280グラム入りの大袋です。



一度に食べきれないな~と思っていると、

袋の上部にはしっかり密封チャックがあって使用方法も表示されてました。



開封すると、えびせんがいっぱい~。




では、いただきまーす。

味は・・・




断然、日本のかっぱえびせんの圧勝!

うーん、消費に時間がかかりそう。