最高に楽しかったです!
いわきアリオス恒例の「0歳からのコンサート」1日に2ステージ大盛り上がりで終了!
写真は終演後とリハーサルとアウトリーチ。
このコンサートも四年目。
最大編成です。
四年間私がプログラミングさせて頂きました!
メンバーも四年間も一緒している方も沢山いて、意気投合、アンサンブルバッチリでした。指揮者がいなくてもこれだけのアンサンブル出来るのですね!
いわきアリオスの照明、音響、舞台全ての方々も本当に有難うございました!
とうとうスターウォーズ、キエフの大門もやってしまいました。
素晴らしいプレイヤー、三日間のリハーサル、そして本日本番。合間にアウトリーチも致しました!
いわきアリオスのスタッフの方々有難うございました!
曲目=
・ムソルグスキー/展覧会の絵よりプロムナード
・ハチャトゥリアン/剣の舞
・プロコフィエフ/ロミオとジュリエットよりモンタギュー家とキャピュレット家
・ロマン派音楽メドレー:
グリーグ/ペール・ギュントより朝~シベリウス/フィンランディア~ヴェルディ/アイーダより凱旋行進曲~メンデルスゾーン/真夏の夜の夢より結婚行進曲~ワーグナー/ワルキューレの騎行
・プッチーニ/ジャンニ・スキッキより、私のお父さん
・童謡メドレー:手をたたきましょう~大きなくりの木の下で~アイアイ
・ボディパーカッションコーナー:ガーシュウィン/アイ・ガット・ア・リズム
・星空からイギリス、アメリカメドレー:ホルスト/惑星より木星~スター・ウォーズ・テーマ~アンダーソン/ラッパ吹きの休日~ガーシュウィン/ラプディ・イン・ブルー
・ムソルグスキー/展覧会の絵より、バーバ・ヤーガの小屋~キエフの大門
アンコール/星条旗よ永遠なれ
出演=
中川賢一(ピアノ)
大森智子(ソプラノ、司会)
伊藤文乃(ヴァイオリン)
常光今日子(ヴァイオリン)
島岡智子(ヴィオラ)
室野良史(チェロ)
瀬 泰幸(コントラバス)
丸田悠太(フルート)
宮村和宏(オーボエ)
長谷川智之(トランペット)
加藤直明(トロンボーン)
竹島悟史(打楽器)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )