goo



第二椎の実子供の家での訪問演奏凄く楽しく終了!!
2016年から始めて、9年目!!
素晴らしい先生と三鷹のスタッフの皆さんとのチームワークでとっても楽しい時間でした!!
子供たちの集中力が凄い!!
お世話になりました皆様

有難うございました!!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



お茶の水女子大学で指揮法の授業。
今回のメインは練習題3。
先入がテーマです。
まずは基本運動を色々復習、その後練習題1.2も学生の演奏を前にして私が指揮をしながら復習、その後の練習題3。
二組の二台ピアノを演奏する学生のペアを前にして私が指揮法教程の文を一つ一つ読みながら解説。
先入は書かれた拍の前からの動きが先入の動きなので、何回も説明しないとわかりにくいので繰り返し説明。
半先入、分割先入も出てきて新しいテクニックを伝えました。
また、練習題1.2.3全て、指揮法教程の通り振って見せるのと、指揮法教程をなるべく守りながら、実際であればこの様に指揮をする・・という指揮もしてみました。
できるだけ実践に使える指揮法を伝えたいと思います。
ここでの指揮法の授業も3年目。
自分に対してもとても勉強になります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )