ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

リーダーシップの基本

2011-09-02 03:30:58 | 日記
リーダーシップの基本

社内教育「リーダーシップの基本」を受講した。

申し込みの際、おまえの役職で、「リーダーシップの基本」なんて受けてるんじゃねえ、と上司から小言を言われたが、これまで一匹狼で仕事をしてきた身の上、基本から学びたいと返答して受理された。

行きに電車で乗り過ごし、開始時間ぎりぎりで、滑りこみセーフ。教育は、私がもっとも嫌いなグループディスカッション形式で行われた。

グループが決まり、リーダーは”いっせいのせ”で、多く指差しされた人に決めましょうと言うことになり、メンバー全員から指差しされて、私がリーダーになってしまった。まあ一番年上だし、しょうがないかと、承知した。

でも、まあ始まってみると結構、為になることが多々あり、メンバーともスムースに会話ができて、楽しかった。自分の気がつかなかった側面が明確になり、これからの人生に役立てられるなと思った。

何せ、私にとって、人間を扱うこと以上に難しく、できうるならば避けたいと思っていることはないのだから。。。

まあ、三つ子の魂百までというから、急には変わらないと思うけど。最終的には、おきらくごくらくであればよいかと。。。(だめじゃんみたいな。。。)

後記
母がすいかを買ってきました。放心状態。あははははははは。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする