ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

9月9日(金)のつぶやき

2016-09-10 03:04:01 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙

2016-09-10 00:04:11 | 日記
宇宙

宇宙が広く感じるということは
我々の地球が狭くなったということである
昔の人たちは夜空の星々を
どれだけ身近に感じていたことだろう
我々よりもずっと夜空の星々に
寄り添って馳せていた思いは強い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同相

2016-09-10 00:02:55 | 日記
同相

文明の発達によって
世界はどんどん小さくなって
コンパクトになる
同相を保ったままで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片思い

2016-09-10 00:01:26 | 日記
片思い

一方通行だけの思いってさびしいね
さびしいが続くと飽きがくるのかな
愛と恋とはやはり違うものらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有益なひととき

2016-09-10 00:00:05 | 日記
有益なひととき

今日は朝からアジトで勉強。一通り勉強を終えた後は、YouTubeで「数学ミステリー白熱教室」と「ガロア理論」についての動画を見た。やっぱ動画で生の声で講義を受けると興奮するねえ。今日は有益なひとときを過ごせました。こういう日が続けば元気になるかも。明日も頑張ろう。

後記
今日の進捗。
・「データサイエンティスト養成読本 機械学習入門編」(P.134/187読了)
・「統計的機械学習」(P.90/190読了)
・「現代数学の入門 複素関数入門」(P.110/160読了)
・「現代数学の源流(上)」(P.57/219読了)
・「代数学1 群論入門」(P.84/153読了)
・「圏論 原著第2版」(P.84/344読了)
・「代数曲線入門」(P.41/314読了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする