ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

上位リワーククラス昇格審査用の資料で指摘在り

2018-06-05 20:39:05 | 日記
上位リワーククラス昇格審査用の資料で指摘在り
 
朝5時起床。今日は月曜日。晴れ。
 
朝食後、散歩、筋トレ、朝刊を読むというルーチンワークをこなしました。
 
午前中は、Surface Book2をいじりながら読書。
 
午後のリワークは"ヨガ"でした。
 
始まる前にリワークスタッフ(臨床心理士)から上位クラス昇格審査用の資料でDESC法を院長から指摘された旨を伝えられました。
 
指摘箇所は、提案がNOの場合の返しがWin-Win関係になっていないというものでした。
 
確かに最近は怒りの反すうが多いし、アサーティブに振舞えず、アグレッシブになっているよなあと自覚していたので、指摘は的を得ていました。
 
とりあえず帰ってから再考してみたのですが、明日、リワークスタッフ(臨床心理士)に提出して、明後日の面談で相談かなあ。
 
上位クラスの昇格は7月以降になりそう。
 
まあ焦ってもしようがないし、ここはじっくりやるべき時だと認識して、腰を据えてやるのが良いと思う。
 
リワークに通って復職できること自体、ある意味奇跡なので、落ち込む必要はない。
 
明日のリワークは"心理教育"と"行動活性化療法"です。頑張りまーす。
 
以下、読書リスト。
-----------------------------------------------------------------------------
非線形とは何か――複雑系への挑戦 (岩波書店)   吉田 善章(P.70/198読了)
数学する身体   森田 真生(P.62/205読了)
他多数。。。
------------------------------------------------------------------------------
 
22時までには寝る。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(月)のつぶやき

2018-06-05 04:05:04 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする