明日はPythonデータサイエンス講座最終日三日目
朝5時起床。今日は月曜日。晴れ。
今日は午前中から、明日のPythonデータサイエンス講座最終日三日目の準備に追われました。
最後の機械学習の線形回帰の説明の処に、sklearnを使った場合に加え、
sklearnを使わずに最小二乗誤差で方程式を作り、一次関数の二つのパラメタで
偏微分した解を勾配法を使って求めるプログラムを追加しました。
なかなかうまくいかずに苦戦しましたが、最後にようやくsklearnと同じ結果を得る
プログラムを完成させました。
とりあえず明日の最終日は、午前中は可視化のmatplotlibを説明して、何とか繋ぎ
午後は機械学習(線形回帰)をこれでもかっ!というぐらい深掘りする!
最後は重回帰までやるから!
まずは自分が楽しまなきゃね!頑張るっ!
明日が終わったら、今度はJavaの教育をやるから、また猛勉強しなきゃ。
寝る。
【今日の読書】
・データ学習アルゴリズム (データサイエンス・シリーズ) 渡辺 澄夫(未読)
・データ学習アルゴリズム (データサイエンス・シリーズ) 渡辺 澄夫(未読)
・現場で使える! NumPyデータ処理入門 機械学習・データサイエンスで役立つ高速処理手法 (AI & TECHNOLOGY) 吉田拓真著(P.123/511読了)
・変分ベイズ学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 中島伸一著(P.38/144読了)
・データ分析ツールJupyter入門 掌田津耶乃著(P.352/438読了)
・Matplotlib&Seaborn実装ハンドブック (Pythonライブラリ定番セレクション) チームカルポ著(P.162/314読了)
・退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング Al Sweigart著(P.184/549読了)
・pandasクックブック ―Pythonによるデータ処理のレシピ― Theodore Petrou著(P.133/360読了)
・Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 (AI&TECHNOLOGY) 寺田学著(P.269/316読了)
・2週間でできる! スクリプト言語の作り方 (Software Design plus) 千葉滋著(P.118/361読了)
・線形代数セミナー: 射影,特異値分解,一般逆行列 金谷健一著(P.35/141読了)