5月も後少しで終わり。
もうすぐ嫌な梅雨の季節です(+_+)

今日はVibe90にGT15Hz搭載へり。
バーレスです。
世間では電動化、バーレス化と進んでいますね。
なんかなぁ、自分は全然進化していません^^;
まぁ飛ばすのが楽しいので、今のままでも良いんですが、、、。

今週もこの機体からです。
エンジンも順調で、お気に入りです♪
主に上空の練習用です。
今日は2タンクの練習。
そして、AST2を2タンク。
計4タンク。
少ないですね^^;;
今日は皆さん早く帰られました。
10時30分には誰も居ない。
で、お腹がゴロゴロ(+_+)
トイレに行くには一旦、
全部片付けないといけないんですよね。
一人の時は^^;;
トイレと同時に撤収する事にしました。
で、帰りにちょいと遠回りして、パーツの調達に。
とりあえず、安い30用のローター(笑)
一応って感じで、意地でも今の樹脂製ので貫くかも(笑)
その他に、Caliber30のテールピッチレバー、とピン。
やはりプラスチックの一体成型に不安が^^;;
Caliber30は3週間目の機体にになりますが、既に20フライト。
やはり強度に不安が、、、。
テールピッチレバーとピンの売り値で630円。
御守と思って変えます^^
買い物に寄り道したのですが
それでも、時間が早かったので、
名古屋ヘリさんに見学に行ってきました。

電動が多くなってきていますが、エンジン機もまだまだ現役です。
そして、空撮されている方も居ます。

やっぱりいろんな機体を見るのは楽しいですね^^
もうすぐ嫌な梅雨の季節です(+_+)

今日はVibe90にGT15Hz搭載へり。
バーレスです。
世間では電動化、バーレス化と進んでいますね。
なんかなぁ、自分は全然進化していません^^;
まぁ飛ばすのが楽しいので、今のままでも良いんですが、、、。

今週もこの機体からです。
エンジンも順調で、お気に入りです♪
主に上空の練習用です。
今日は2タンクの練習。
そして、AST2を2タンク。
計4タンク。
少ないですね^^;;
今日は皆さん早く帰られました。
10時30分には誰も居ない。
で、お腹がゴロゴロ(+_+)
トイレに行くには一旦、
全部片付けないといけないんですよね。
一人の時は^^;;
トイレと同時に撤収する事にしました。
で、帰りにちょいと遠回りして、パーツの調達に。
とりあえず、安い30用のローター(笑)
一応って感じで、意地でも今の樹脂製ので貫くかも(笑)
その他に、Caliber30のテールピッチレバー、とピン。
やはりプラスチックの一体成型に不安が^^;;
Caliber30は3週間目の機体にになりますが、既に20フライト。
やはり強度に不安が、、、。
テールピッチレバーとピンの売り値で630円。
御守と思って変えます^^
買い物に寄り道したのですが
それでも、時間が早かったので、
名古屋ヘリさんに見学に行ってきました。

電動が多くなってきていますが、エンジン機もまだまだ現役です。
そして、空撮されている方も居ます。

やっぱりいろんな機体を見るのは楽しいですね^^