気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

JR TAGS-mini Windows10 20H2 クリーンインストール時のドライバー

2021年05月23日 | 日記
先日、パソコンの起動ドライブをSSDに換装するにあたって、
Windows10 20H2 へのクリーンインストールを行いました。
普段使ソフト、メール・データー、インターネット・プラウ座の設定、ブックマーク、
シミュレーターのPhoenixRCの設定等は問題なく。
で、ヘリの3軸ジャイロ、GTUNEをインストールして、
TAGS-miniの設定をさてやろうかと言う時に、
接続ケーブルを接続して、接続のボタンを押しても接続できません((+_+))
ん~~TAGS-miniのケーブルのドライバーが当たらなかったみたい。
というのも現在、TAGS-miniのバージョンアップしていないので、
それに伴いGTUNEもバージョン1.64を使っています。
最新バージョンのGTUNEをインストールすれば、
ドライバーもインストールできるかもしれないですけれども、
とりあえず、旧バージョンをインストールしたのです。

なので前のHDDに切り替えてパソコンを起動して調べてみる事に。
念のために現在、新規のSSD起動と前のパソコンのHDDのどちらでも、
BIOSで起動ドライブを変更して起動できるようにしています^^;

以前の環境のデバイスマネージャー等を見、ググったりして分かったっ事は、
FTDI Virtual COM Port Drivers というのを使っているらしく、

https://ftdichip.com/drivers/vcp-drivers/
それをダウンロードして当てた所、
ばっちり♪

とりあえず使えるようになりました。

でも、GTUNEってWindows10に正式対応しているのかな?

パソコンの起動ドライブをSSD化に伴いPhoenixRCもお引越し

2021年05月14日 | 日記
今メインで使っているパソコン。
だいぶ前から気になっていて、そのうちに解決するだろうと思っていた問題。
そうWindows 10 バージョン1909 から アップデートしない。
ん~~手動でアップデートするのも癪に障る(笑)
でもセキュリティー更新が無くなるのは困るので、
現在起動ドライブはHDDですが、SSDに変えてて新しい環境を作ることにしました。
その後になぜにアプデしないかを調べていこうと思います。
使ってるパソコンはWindows7を10にアップデートしたものです。
なのでクリーンインストールは以前からしたかったのですが機会がありませんでした。

移行に際して一番厄介に思っていたシミュレーターの移行についてです。
またプロポのキャリブレーションやら、
機体のセッティングやらをしないといけないかなぁと思って
これも作業を遅らせた原因です。

で今回、PhoenixRCの新しい環境へのインストール、
データーの引っ越しについて記しておこうと思います。
まぁでも今でもPhoenixRC使っている人いるかな^^;;

インストールは以前、オフィシャル・サイトからダウンロードしておいた、
PhoenixRC 5.5のisoファイルから。
Windows10パソコンでisoファイルをマウントしてインストール。
USBの専用コントローラーケーブルは、そのまま差し込めば認識してくれました。

厄介に思っていた設定情報です。
ドキュメントフォルダーのPhoenixRCフォルダー

ここの中を見ているとダウンロードした情報とか
プロポのキャブレーション情報らしき記述。

もしかしてと思い、新規インストールしたPhoenixRCのドキュメントフォルダー内の
PhoenixRCフォルダーをリネーム、バックアップをして
前のパソコンのPhoenixRCフォルダーをそのまま、
ドキュメントフォルダーにごっそりコピー&ペースト
そしてPhoenixRCを起動してみたところ、
以前の環境と同じ感じで動いているではないですか♪
これは楽ちん♪

コロナ禍で飛行場へ行く機会も少なくなっていると思います。
外で飛ばせない分、家でシミュですね(^^♪