ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(11月23日)

2008年11月23日 07時19分50秒 | Weblog


○起床;6時 就寝;0時 体重;71,4Kg スポーツ;10k走、20K走
○日程
  終日~フリー(10k走×2、畑作業、離島フエアー、模合、他)
○振り返り
 那覇マラソンに向けて本格的に練習を取り組むようになってきた。早朝自宅周辺でのランニング、夕方の嘉手納等でのランニングである。走ることが苦にならなくなってきた。11月に入って合計で95K程走っている。これからの目標は100K程度である。時間は自分で確保する以外に無いので身体と相談しながら頑張りたい。ソロソロからだが文句を言い出しているが・・・(笑)
合わせてメタボ解消を目指して、体重と腹回りの減量、減少に努めている。体重は71キロ台になってきた。目標は70Kgですので、あと少し。しかし腹回りが中々変化が無い。通称浮き袋と呼ばれている脂肪群除去に力を注ぐ必要がある。頑張ろう!!

写真は残波岬折り返しの10K走のコースの途中で見られる風景である。昔NHKで放映した琉球の風のパーク跡の那覇港をイメージした場所である。遠くに渡嘉敷の島々が見られ再考のジョッキングコースである。


写真は最近新聞等で報道されているドクターヘリの待機場所、基地である。ヘリの横には浦添総合病院の看板がみられ、読谷には色々な取り組みができる空間が多く存在しているのを改めて知った。

今日は日曜日休養と練習と家族交流と・・多々計画アリ、情熱的に取り組もう!!