○起床;6時10分 就寝;0時30分 体重;72,6Kg スポーツ;なし
○日程
9時;夜間主特別委員会 10時30分;専門演習Ⅰ 14時;資格取得研修打ち合わせ 17時;ジョッキング会
○振り返り
昨日大きな事が2つあった。1つは身体に障害がありながら必死に勉強をしている学生の学習支援についての委員会である。Aさんは高校時代に発病し聴力を失った。しかし向学心を失わず、3年ほどの治療を得て本校に入って来た。現在3年生である。その間歩行も厳しくなり、最近は視力も失いつつある。コミュニケーションが段々厳しくなってきている。それでも向学心は失わず卒業まで後数単の履修を残すまでに成っている。ノートテイクで学習を支援していたが視力を失い、今は指文字で学習支援をしている。その状況を踏まえて教える側の教員にできること、協力してもらうことについての確認であった。教員も支援スタッフも試行錯誤をしながら障害者の学習支援に取り組んでいる。
2つめは全国放送になった学生の窃盗事件である。タダタダ、残念である。大学には勉強をしに、人間性向上に来たのではなく、野球をしに来た感がする。その学生達が数名コポラして悪い方向で動いたことになる。個人個人は素直な良い子だけど・・・よく耳にする言葉であるが、悪いことを悪いとする自分自身の価値判断と心に持つべき倫理心が欠落していたのでしょう。”勝つために”を教えられ、人生で必要な道徳心について心に持ち得ていなかったのでしょう。兎に角今日から尚一層学生一人一人と真剣に、しかも丁寧に向き合う必要がある。
写真は小生の自宅から直線で500m以内にある2つの歴史的な場所である。右側は集団自決のあった”チビチリがま”である。左側は地元の住民2000名余が命を救われた”シムクがま”である。ハワイ帰りの住民が居て米兵の行動を信頼していたことで集団自決をせず、投降して命を救ったそうである。2つの相反する場所があり平和教育の場所として修学旅行などで見学の多い場所である。
今日はジョッキング会の練習日、しかし天気が気になる。走れたら20kmを走ってみたい。今日も情熱的に、時が時だけに頑張ります!