近頃は散歩をしていると、道端や草むらに春の花が咲き始めているのを見かけるようになりました。
ヒメオドリコソウ シソ科の1,2年草です。いつもだと3月半ばくらいに見かける花ですが、陽だまりだったからでしょうね。2、3輪咲いていました。
フラサバソウ オオイヌノフグリによく似ていますが別物です。花の直径は6ミリ~7ミリくらいしかありません。シソ科の1,2年草です。
近頃は散歩をしていると、道端や草むらに春の花が咲き始めているのを見かけるようになりました。
ヒメオドリコソウ シソ科の1,2年草です。いつもだと3月半ばくらいに見かける花ですが、陽だまりだったからでしょうね。2、3輪咲いていました。
フラサバソウ オオイヌノフグリによく似ていますが別物です。花の直径は6ミリ~7ミリくらいしかありません。シソ科の1,2年草です。