5月19日樫原湿原で撮ったイトトンボやっと名前が分かりました。ほっとしています。
ホソミオツネトンボ 名前がわかっての登場は初めてです。
縦に撮ったのはボケていました。
ハナアブ の一種だろうと思います。明るい感じのアブでした。
チビタマムシ? 大分調べましたがはっきりした名前は分かりませんでした。テントウムシくらいの大きさです。
クマバチ 蜜を吸うのに一生懸命。この姿いいですねえ。
モンシロチョウ
モンキチョウ
5月19日樫原湿原で撮ったイトトンボやっと名前が分かりました。ほっとしています。
ホソミオツネトンボ 名前がわかっての登場は初めてです。
縦に撮ったのはボケていました。
ハナアブ の一種だろうと思います。明るい感じのアブでした。
チビタマムシ? 大分調べましたがはっきりした名前は分かりませんでした。テントウムシくらいの大きさです。
クマバチ 蜜を吸うのに一生懸命。この姿いいですねえ。
モンシロチョウ
モンキチョウ