先日郊外に連れて行ってもらったときに見かけた野草です。
ヤブジラミ 子供の頃この植物とはたくさん遊びましたので、とても懐かしかったです。セリ科
キキョウソウ 街で見るより色が鮮やかなような。キキョウ科
サルトリイバラ 端午の節句の頃になると、この葉に包んだ饅頭を作ってもらって食べていました。福岡の方ではガメノハ饅頭と呼んでいました。サルトリイバラ科
アレチハナガサ クマツヅラ科
テイカカズラ 久しぶりに見ました。キョウチクトウ科
ネモフィラ 花壇から逃げ出したのでしょうか、山道で見かけました。ムラサキ科
半夏生? だと思って撮りました。今頃なら花が咲いていると思うのですが花を見つけることはできませんでした。違っていたらすみません。
ユキノシタ ユキノシタ科
こんにちは。
サンキライの葉は昔から色んな所で利用されていたのでしょうね。
赤い実も愛らしくて子供の頃は摘んで遊んでいました。
こんばんは。
サルトリイバラの葉で端午の節句のお餅ですか?
ガメノハ餅。
サルトリイバラの呼び名は、サンキライ、サンキラ、 がめの葉、いばらなど色々あります。
それだけ利用されてきたと言うことでしょうね。
確か広島ではこの葉で包んだ餅をサンキラ餅と呼んでいたと思います。
こんばんは。
キキョウソウの花の色とても綺麗でしょう?
やはり郊外の方が空気が澄んでいるからでしょうか?
街中ではこんなに綺麗な色のは見ない気がしました。
今日の一番はキキョウソウですね!
綺麗なピンクで可愛らしいですね!!
今日は暑かったです。
nampooさんのところはいかがでしたか?