野鳥が続きましたので久しぶりに野草をUPしました。残念ながらこれは11月中旬に撮ったもので、アザミの名前が分かりません。
ミヤマサワアザミ?? ではないかと思っているのですが違っていたらすみません。深耶馬渓猿飛び村の土手に咲いていました。ミヤマサワアザミなら高山の湿った草地に生えるキク科の多年草。
コシロノセンダングサ 荒れ地に生えるキク科の一年草。
野鳥が続きましたので久しぶりに野草をUPしました。残念ながらこれは11月中旬に撮ったもので、アザミの名前が分かりません。
ミヤマサワアザミ?? ではないかと思っているのですが違っていたらすみません。深耶馬渓猿飛び村の土手に咲いていました。ミヤマサワアザミなら高山の湿った草地に生えるキク科の多年草。
コシロノセンダングサ 荒れ地に生えるキク科の一年草。
福岡城址に行くようになったらよくコゲラを見かけるようになった。ここに住み着いているのだろう。この日はキツツキの仲間らしくコツコツとせわしなく木の幹を突いていた。
コゲラ 餌を探すのも楽ではありません。
真上の枝に止まっていました。 背中のリュックの重みでひっくり返りそうでした。なんとか倒れなくてホッ。
♂です。頭の後ろにチョンと赤いのが見えています。
ヒヨドリ コゲラばかり見ていたので巨大な鳥に思えました。
昨日のキクイタダキと同じ木にいたエナガとシジュウガラです。
エナガ 20~30羽のエナガに取り囲まれているとエナガの国に行ったような不思議な気分になります。
シジュウガラ
まさか福岡城址でキクイタダキに出会えるなんて思ってもいなかったので、今日一日とてもいい気分で過ごせた。我ながら単純だと思うけれど。
キクイタダキ 葉の間から顔を出したのを見たときは一瞬メジロかと思った。
キクイタダキのシンボル? 頭の天辺が黄色です
ジョウビタキ♂ 今日は何故か地面10センチくらいを飛んでいました。止まっているところも地上20センチくらいのところです。
憧れのイソヒヨドリを撮ったのですが、かくのごとくやっとそれと分かる程度でした。
ムクドリ すわ! 珍しい鳥がいると胸躍らせていたのですが・・・
顔を上げたらムクドリでした。ちょっと残念
顔が白いムクドリもいました
スズメの羽の広げ方にはいつも見惚れてしまいます。
いつも元気な声で鳴いているヒヨドリ