小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

スミレの花あれこれ

2015-03-24 | 花と野草

近頃外に出るといたるところでスミレの花を見かけます。眼についたものを集めてみました。

ノジスミレ 紫色が一番濃かったです。

ノジスミレ

スミレ ここからは名前の特定はできませんでした。花が似ていると思えば葉の形が違っていたりして、名前を調べるのは諦めました。

↑と同じ種類だろうと思います。

山の中の池の縁を取り囲むように咲いていました。なぜかみな池の方を向いています。名前は分かりませんでしたが、紫の帯を巻いているようでした。

昨夜の月と宵の明星 今夜のを撮りたかったのですが、どうしてもカメラからはみ出して撮れませんでした。


人権研究の雑誌 リベラシオン

2015-03-23 | 同人誌「南風」

人前で喋るのは挨拶でも苦手な私が、九州で有数の色街だった新柳町について、1月18日に講演とフィールドワークをしました。その時に書いたレポートが、公益社団法人 福岡県人権研究所発行の雑誌「リベラシオン」に掲載されました。送られて来たばかりでまだ全部の内容は分かりませんが、これを読むと新旧柳町の色々が分かりそうです。もし、ご興味がおありの方は是非お読みになってください。購入方法は下記に書いています。

私は娼妓(遊女)を実際に見た世代の最後かもしれません。このレポートを書いているとき長生きしたんだなあとつくづく思いました。

http://www.f-jinken.com/bookliberacion.html

☎ 092-645-0388 FAX 092-645-0387 一般の本屋さんには置いてないかもしれませんが、どこの本屋さんからでも取り寄せることができます。研究所のHPやFAXでも受け付けていますが、この際は送料が100円かかるそうです。


ツバメと月と太陽と

2015-03-22 | 

今日、福岡はPM2.5の平均濃度が1立方m当り70マイクログラムを越え福岡市西区では156マイクログラムもあったそうです。写真を撮っていると「不要不急の外出は控えるように」と注意喚起の放送が流れていました。午後2時からは黄砂も観測されたとか。当然のことながら一日中霞んでいました。

ツバメ 何かを啄んでいます。

もう1羽飛んできました。

右ののツバメは熱心に何かを啄んでいますが、左側のは落着きなく羽ばたいています。

左側のツバメです

右側のツバメ 「うるさいなあ」という目付きでこちらを睨んでいます。お隣さんがバタバタするのは私のせい?

左のツバメ後ろ姿です。

左のツバメ

今日の夕陽 18:07分撮影

月と宵の明星(金星) 19:02分撮影

 


もうすぐお別れだねえ

2015-03-21 | 

3月中旬に撮ったもので、なんとなく出番がなかった鳥たちです。アトリとミヤマホオジロは今季はもう会えないかもしれませんね。

アトリ のんびり屋さんなのかもしれません。みんなに遅れたのか枝被りですが1羽だけいました。

ミヤマホオジロ♂ こちらも↑と同じく1羽でいました。後姿だけです。

カワラヒワ こちらは留鳥ですからいつでも見ることができます。

羽を広げないで飛ぶときは下降するときだけと思っていましたら、上がるときも羽を広げない時があるんですね。初めて見ました。

この鳥が羽を広げたところ大好きです。

ツグミ

メジロ

 


今季初テングチョウとキタテハ

2015-03-20 | 蝶と昆虫

先日行った鴻巣山で出会いました。今季初のチョウがテングチョウとは嬉しいです。他にもモンシロチョウやモンキチョウを見かけましたがとてもボケボケで使えませんでした。

テングチョウ もう少し後ろに回りたいのですが、垣根があってこれ以上周り込めませんでした。

キタテハ このチョウには今季何度か姿を見ました。