近頃は写真を撮りに行ってもこれはという野草には会えません。ネタ切れで11月24日から12月7日までに撮ったものをUPしました。
ヒメウズ 12月7日にいつもの池の土手に咲いていました。ウズとは毒性の強いトリカブトのことですが、根の形がトリカブトに似ているので、トリカブトに似た小さな植物という意味でしょうか。もはや早くに咲いていても驚きません。オダマキと同じ仲間です。花期 3~5月
ノアザミ 12月1日に出会いました。もう少しすると茎が伸びて花が咲くでしょうね。
オドリコソウ シソ科の多年草
シロバナタンポポ 土が肥えているのでしょうか、大きな花でした。12月1日撮影
キクタニギク 山道の法面に咲いていました。
カンナ 新種でしょうか、川土手に数本咲いていました。カンナ科 多年草 ここからは11月24日に撮ったものです。
ショウガ(生姜) 桜台のスミレ様からヒントを頂き、再度探しましてやっと名前が分かりました。幾日も調べましたが分からなくて諦めていました。こちらも川土手に咲いていました。桜台のスミレ様ありがとうございました。
パイナップルセイジ メキシコ原産 シソ科
ノラ猫 福岡市美術館の横で、10匹位のネコを飼っていたおじさんのブルーシートの住まいが撤去されていました。猫たちは食べ物がないのか、鳴きながら私の足を突きます。ごめんね、食べ物なんにも持っていないのよ。