今日は循環器と内分泌の受診日。
朝イチだったので朝からお忙しい。
母はいつも通り。
バタバタする私をチラ見しながら涼しい顔。
病院は比較的空いていてスムーズ。
血液検査は混んでいましたが、
いつもの光景だ。
いつも主治医.若い先生だ。
前の主治医は診察後に握手でさよならだった。
ちょっと嬉しそうな顔をしてた母でした。
そんなことをふと思い出したり。
そう、
今日はまさに在宅介護をスタートさせた日。
16年目がスタートです。
「後悔しない」、
という気持ちでスタートさせた在宅介護。
今も「後悔はしたくない」という気持ち、
その気持ちは変わらない。
が、正直、もういいかなっ、
ていう気持ちもあったりする笑
勝手だね笑
16年目をスタートするにあたり、
改めて思ったこと。
「自己犠牲をしない」ってこと。
これは母に限らず、全てにおいて。
呪文のように唱えながら、
自分自身に言い聞かせていきたい。
ちなみに明日は整形外科の受診日。
なぜかこんな予約の並びになってしまったのです泣
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ご両親を通いで介護とのこと。
ご無理なさらず、たくさんの方の手を借りてください。
日々思ったことを書いています。よろしければ、また、お立ち寄りください。