両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

100歳

2023年07月23日 | つぶやき

今日は自宅でのんびり過ごしている母。



昨日デイサービスで、

7月生まれの利用者さんの

お誕生日会があったそうです。



年齢を聞いてびっくり!!



100歳!!



デイサービスに通えるほど、

元気で過ごしていらっしゃる方のかも。



そこで、ふっと思ってしまったのです。

介護されているご家族のことを。

たぶん70代、80代でしょうね。



ってことは…。



うちの母、75歳。

母ぐらいの年齢の方が介護されている?かも??

ってことは、親子ほどの年齢差じゃん!!



100歳、お元気ですわ〜。



そして思いました。

もし…母が…100歳まで生きたら…、

わたしは…76歳になっている。

そして介護歴は…よっ、40年!!!!



ゾゾゾ………(-。-;



ないわ〜、ないわ〜。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の風物詩 | トップ | 定期受診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。